「顔脱毛のメリット・デメリットは?」「顔の脱毛をしたいけどサロンやクリニックがわからない」
近年、顔脱毛を受ける人が多いなか、メリット・デメリットを知ってから始めたい方も多いでしょう。
本記事では、顔の産毛を脱毛するメリット・デメリットを解説します。
さらに、おすすめのクリニック・サロンの紹介もするので、ぜひ参考にしてみてください。


引用元:レジーナクリニック公式サイト
※本記事は全て税込表記です
目次
顔の産毛の脱毛で得られる5つのメリット
顔の産毛の脱毛で得られる5つのメリットを紹介します。
- 毛穴が目立ちにくくなる
- 肌のトーンがアップする
- 化粧ノリが良くなる
- 肌の浸透力がアップする
- 肌トラブルの予防につながる
顔脱毛を受けると、上記のような様々なメリットを得られます。以下で詳しく解説します。
①毛穴が目立ちにくくなる
顔の産毛がなくなると、徐々に毛穴が引き締まり、毛穴が目立ちにくくなるというメリットがあります。
そのため、毛穴が目立って「お化粧でも隠せない」という方に顔脱毛は特におすすめです。
産毛を脱毛して毛穴が目立ちにくくなることで、きれいなツルツル美肌を目指せるでしょう。

②肌のトーンがアップする
顔脱毛で産毛をしょりすると、肌のトーンアップが期待できます。
産毛1本1本は色が薄いですが、集まることで本来の肌色よりもワントーン暗く見えてしまっている可能性が。
そのため、顔だけ肌の色が黒いかも…と悩んでいる方は顔脱毛をしてみてはいかがでしょうか。
③化粧ノリが良くなる
顔脱毛を受けると、化粧ノリが良くなる効果を期待できます。
顔の産毛があると、下地やファンデーションが肌に密着しにくく、化粧崩れの原因になってしまいます。
そのため、顔の産毛を脱毛することで、化粧ノリが良くなるだけでなく、メイクが崩れにくくなるでしょう。
④肌の浸透力がアップする
脱毛を受けて産毛を処理すると、化粧品など基礎化粧品がお肌に密着し、浸透力がアップします。
メイクと同様に、産毛が邪魔をすると化粧水や乳液などの浸透力があまり良くありません。
そのため、脱毛で産毛を処理することで、基礎化粧品本来の効果が期待でき、美肌を目指すことも可能になるでしょう。
⑤肌トラブルの予防につながる
産毛を処理すると、毛穴詰まりや汚れの付着を防ぎ、肌トラブルの予防につながります。
産毛が生えている状態では、肌に汚れやホコリがつきやすくなります。
そのため、顔を脱毛して肌トラブルの原因を対処することで、ニキビなどを解消できるかもしれません。

顔の産毛の脱毛で起こる3つのデメリット
顔の産毛の脱毛を行った際に起きてしまうデメリットを3つ紹介します。
- 紫外線からの刺激を受けやすくなる
- 肌が乾燥しやすくなる可能性がある
- 顔の産毛の脱毛はセルフだと肌が傷つく原因に
脱毛は様々なメリットがありますが、デメリットも理解しておくと、万が一のトラブルも慎重に対処できます。
メリット・デメリット両方を理解して、顔脱毛を受けるか検討してみてはいかがでしょうか。
①紫外線からの刺激を受けやすくなる
顔脱毛を受けると、紫外線からの刺激を受けやすくなります。
顔の産毛は、紫外線から肌を守る働きをしています。
そのため、産毛を脱毛をすると肌は直接紫外線のダメージを受けることになるでしょう。
紫外線はシミなどの原因になってしまうので、脱毛を行った際はしっかり紫外線対策を行うことが大切です。
②肌が乾燥しやすくなる可能性がある
産毛を処理してしまうと、肌が乾燥しやすくなる可能性があります。
実は、産毛には肌の潤いを保つ働きがあり、脱毛すると肌がむき出しになり、乾燥しやすい状態になります。
しかし、化粧水や乳液の浸透力はアップするため、忘れずにスキンケアを行って乾燥から肌を守りましょう。
肌が乾燥したままだと、肌トラブルや肌の老化の原因にもなってしまうので、注意してください。
③顔の産毛の脱毛はセルフだと肌が傷つく原因に
顔の産毛の脱毛は、セルフで行うと肌が傷つく原因になります。
シェーバーやカミソリは、肌の角質も一緒にそぎ落としてしまうため肌に大きな負担をかけてしまいます。
また、カミソリ負けや肌が傷つくことでニキビなどの肌トラブルが起こってしまう可能性も。
そのため、綺麗な肌を目指すなら、クリニックやサロンで顔脱毛を受けることをおすすめします。
顔の産毛を脱毛するならサロン?クリニック?
顔の脱毛はサロン・クリニックどちらでも受けられますが、結論クリニックがおすすめです。
ここでは、クリニックとサロン、どちらがおすすめかを解説します。
高い脱毛効果やリスクを考えるならクリニックがおすすめ!
高い脱毛効果やリスクを考えるなら、医療脱毛クリニックがおすすめです。
医療脱毛はクリニックでのみ受けられる脱毛で、毛根や発毛組織を破壊するため、永久脱毛が期待できます。
顔の産毛に使用される脱毛機は、主にヤグレーザーとダイオードレーザーの2種類です。
それぞれの脱毛機の特徴については、下記の表を参考にしてくださいね。
脱毛の種類 | ヤグレーザー | ダイオードレーザー |
---|---|---|
仕組み | 深部まで届く 高温で毛根を照射 | 毛の発毛因子に照射 毛の成長を止める |
痛み | パチンと弾かれたような痛み | ピリッとした痛み |
医療脱毛は価格も高額になりがちですが、サロンと比較して少ない回数で効果を得られる可能性があります。
また、脱毛中に肌トラブルが起きた場合でも、医師により処置を受けられるため安心でしょう。
そのため、脱毛効果や肌トラブルが心配という人はクリニックでの顔脱毛がおすすめです。

痛みや回数を気にするならサロンがおすすめ!
脱毛の痛みが不安な方は、サロン脱毛がおすすめです。
サロンで顔の脱毛を受けるなら、産毛に効果の高い脱毛機を選びましょう。
主にサロンで採用されている脱毛機は「SHR脱毛」と「ハイパースキン脱毛」の2種類です。
脱毛の種類 | SHR脱毛 | ハイパースキン脱毛 |
---|---|---|
仕組み | 毛包に低温照射 毛が生える速度を遅らせる | 毛の発毛因子に低温照射 毛の成長を止める |
痛み | 温かくなる程度 | 温かくなる程度 |
サロンでは毛のメラニン色素に反応しない脱毛方法を導入しているため、医療脱毛より回数が必要です。
そのため、満足できる効果を得たいなら、回数無制限のプランを用意しているサロンを選びましょう。
顔の産毛脱毛がおすすめなクリニック5選
ここでは、顔の産毛脱毛がおすすめなクリニックを紹介します。
クリニック名 | 料金 |
---|---|
レジーナクリニック | 1回44,100円 5回110,250円(月々2,100円) 8回167,580円(月々3,100円) 10回198,450(月々3,700円) 12回224,910(月々4,200円) |
フレイアクリニック | 1回39,600円 5回99,000円 8回149,600円 |
ルシアクリニック | 1回16,500円 5回88,000円 8回115,500円 10回132,000円 |
リゼクリニック | 1回54,800円 5回81,600円(月々1,200円) 7回110,400円(月々1,600円) |
湘南美容クリニック | 1回7,800円 3回22,500円 6回40,800円 |
クリニックは豊富な回数プランを用意しています。
どれにするか悩んだ場合は、採用している脱毛機やキャンペーンで選んでみてください。
レジーナクリニック
引用元:レジーナクリニック公式サイト
レジーナクリニックは、1回~12回と細かな回数プランを用意している医療脱毛クリニックです。
照射範囲 | 料金 |
---|---|
ひたい、ほほ、鼻、 鼻下、あご、あご下 | 1回44,100円 5回110,250円(月々2,100円) 8回167,580円(月々3,100円) 10回198,450(月々3,700円) 12回224,910(月々4,200円) |
※84回払いの医療ローンで手数料込みの値段です。
顔脱毛は凹凸の多い部位のため、安全かつ正しい効果を実感させるため、カウセリングや肌質チェックを行ってくれます。
また、大きさによりますが、火傷防止のためにほくろ・シミに保護シールを貼って施術してくれるため安心でしょう。
レジーナクリニックは産毛に効果が期待できる「蓄熱式脱毛機」を採用していて、脱毛機にこだわりある方にもおすすめです。
フレイアクリニック
引用元:フレイアクリニック公式サイト
フレイアクリニックは、アートメイクをしていても対応してくれる医療脱毛クリニックです。
照射範囲 | 料金 |
---|---|
ひたい、ほほ、鼻下、 あご、あご下 | 1回39,600円 5回99,000円 8回149,600円 |
5回プランと8回プランを選択すると、終了後は1回分の半額料金で追加照射できます。
また、ひたい、ほほ、鼻下、あご、あご下は個別で契約可能です。
部位ごとのプランも1回・5回・8回と用意しているので、満足いくまで脱毛を続けられるでしょう。
ルシアクリニック
引用元:ルシアクリニック公式サイト
ルシアクリニックは、熱破壊式脱毛を採用している医療脱毛クリニックです。
照射範囲 | 料金 |
---|---|
鼻下、眉周り、 頬、フェイスラインなど | 1回16,500円 5回88,000円 8回115,500円 10回132,000円 |
脱毛をする際は、シワやくぼみを伸展させ、しっかり照射してくれます。
そのため、顔の凹凸をしっかり照射してくれるか不安な方も安心でしょう。
ルシアクリニックは全身脱毛に顔脱毛を追加すると、5回プラン以上が約33,000円お得になります。
全身脱毛にも興味ある方は、無料カウンセリングで相談してみてください。
リゼクリニック
引用元:リゼクリニック公式サイト
リゼクリニックは、顔脱毛の照射範囲に「首」が含まれている医療脱毛クリニックです。
照射範囲 | 料金 |
---|---|
ひたい、頬、鼻、鼻下、あご、あご裏、首 | 1回54,800円 5回81,600円(月々1,200円) 7回110,400円(月々1,600円) |
※84回払い
顔面のみが照射範囲が多いなか、リゼクリニックは「舌骨から鎖骨より上まで」を顔脱毛で照射できます。
また、通常1回54,800円ですが、コース終了後は1回16,800円で照射可能です。
そのため、リゼクリニックは照射範囲の広さを含めてリーズナブルな医療脱毛クリニックと言えるでしょう。
湘南美容クリニック
引用元:湘南美容クリニック公式サイト
湘南美容クリニックは、顔脱毛6回を40,800円で受けられる医療脱毛クリニックです。
照射範囲 | 料金 |
---|---|
鼻下、眉周り、 頬、フェイスラインなど | 1回7,800円 3回22,500円 6回40,800円 |
顔脱毛を1回7,800円と1万円未満で受けられるため、他クリニックの追加として利用もおすすめです。
また、湘南美容クリニックは部位別脱毛も用意していて、額や鼻下を1回5,800円・6回29,280円で受けられます。
顔脱毛に興味はあるが費用を抑えたい方は、湘南美容クリニックを検討してみてはいかがでしょうか。
顔の産毛脱毛がおすすめなサロン3選
顔脱毛がおすすめなサロンを3つ紹介します。
上記のサロンは独自のプランを用意しているため、興味あるサロンを見つけたら無料カウンセリングを申し込んでみてください。
ストラッシュ
引用元:ストラッシュ公式サイト
ストラッシュは、月々2,000円から顔脱毛を受けられる脱毛サロンです。
照射範囲 | 料金 |
---|---|
おでこ、鼻下、アゴ、 フェイスライン、頬 | 総額58,870円【6回】 月々2,000円~ |
※信販会社を利用し60分割した際の料金です。頭金0円・支払総額76,766円(税込)
顔脱毛に向いているSHR脱毛方法を採用していて、顔の産毛脱毛を考えている人におすすめのサロンと言えます。
また、ドクターサポートが付いていて、万が一肌トラブルを起きた際に対応してくれる点がメリットです。
ストラッシュは月額制の全身脱毛も用意しているため、興味ある方は無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
ジェイエステ
\安くお試し脱毛をしたいなら/ 引用元:ジェイエステ公式サイト
ジェイエステは、顔脱毛6部位を2回2,200円で受けられます。
照射範囲 | 料金 |
---|---|
ひたい、両ほほ、口周り 両Cライン、フェイスライン、あご | 2回2,200円 |
2回2,200円は1回限りの特別プランですが、サロン脱毛を始めて受ける方の体験としてもおすすめです。
また、顔脱毛の照射範囲はSパーツとなり、1回1,980円(8~100回を選んだ場合)で継続できます。
初めて脱毛を受ける方・1回あたりを安く受けたい方は、ジェイエステの顔脱毛を受けてみてください。
TBC
\終わりのある脱毛を目指すならココ!/
引用元:TBC公式サイト
TBCは、1回~8回まで細かな回数を選択できる脱毛サロンです。
照射範囲 | 料金 |
---|---|
鼻下、アゴ、額、 頬、フェイスライン | 1回18,000円 ~8回94,400円 |
TBCに新規契約する方は、6回プランと8回プランを選択すると3,000円割引になります。
また、お友達紹介特典も併用可能で、よりお得に脱毛できるでしょう。
TBCはより美肌を目指すために様々なオプションを用意しているので、興味ある方は無料カウンセリングをおすすめします。
顔の産毛脱毛はプロに任せて美肌に!
顔は産毛が密集していて何度も毛が生えてしまうため、美肌を目指すならクリニックやサロンを利用しましょう。
顔の産毛をセルフで脱毛する場合、正しい方法でないと肌が傷ついてニキビなどの肌トラブルを起こす可能性があります。
サロンやクリニックで脱毛を行えば、自己処理をする回数が減り、肌を綺麗に保つことができるでしょう。
自分の肌や毛質にあった脱毛を知りたい方は、興味あるクリニックやサロンの無料カウンセリングでテスト照射を受けるのもおすすめです。
引用元:ストラッシュ公式サイト