

この記事では、リアラクリニックのVIO脱毛の料金プランや脱毛範囲、痛みなどを詳しく紹介!
リアラクリニックのVIO脱毛は、セットコースと部位別コースの2種類から選べます。
「お得にVIOを脱毛を受けたい!」「好みのデザインで脱毛をしたい!」という人にオススメのクリニックですよ。
これを読めば、リアラクリニックのVIO脱毛がすべてわかります!
目次
リアラクリニックのVIO脱毛の特徴
リアラクリニックのVIO脱毛には、次の3つの特徴があります。
- 粘膜ギリギリもしくは粘膜部分まで照射が可能
- セットコースと部位別コースの2種類
- 希望のデザインで仕上げることができる
リアラクリニックのVIO脱毛では、粘膜ぎりぎりまたは粘膜部分まで照射をすることが可能です!
また、セットコースと部位別コースの2種類があるので、「お得にVIOを脱毛をしたい」「Vラインのみを脱毛したい」など、自分に合ったコースを選択できます。
さらに、「ハイジニーナはちょっと抵抗があるかな…」という人は、希望するデザインの脱毛もOK!
・急な用事も安心!キャンセル料なし
・各駅徒歩5分以内で通いやすさ抜群
・快適で安らげるリラックス空間
・全身脱毛が従来の半分!60分!
・永久脱毛が叶えられる
・最短5ヶ月
リアラクリニックのVIO脱毛の料金

引用元:リアラクリニック公式サイト
ここでは、リアラクリニックのVIO脱毛の料金プランについてチェックしていきましょう!
VIO脱毛5回コース
リアラクリニックのVIO脱毛5回コースの料金プランは、下記の通りになっています。
プラン名 | 料金プラン(税込) |
---|---|
VIO脱毛 5回コース | 96,800円
月額3,300円(36回払い) |
また、リアラクリニックで「まるっと全身脱毛5回コース」を申し込むと、通常よりもお得にVIO脱毛が受けられちゃいます!
そのため、全身とVIO脱毛を考えている人にはオススメですよ。
まるっと全身脱毛を申し込んだ場合のVIO脱毛料金は、下記のようになっています。
プラン名 | 料金プラン(税込) |
---|---|
VIO脱毛 5回コース | 71,500円
※まるっと全身脱毛を申し込んだ場合 |
VIO脱毛部位別コース
「VIOを部位別に脱毛をしたい!」という人には、部位別コースがオススメ!
VIOの部分別料金プランは、下記の通りになっています。
部位 | 料金プラン(税込) |
---|---|
Vゾーン | 14,300円(1回) 47,300円(5回) |
Iゾーン | 14,520円(1回) 48,180円(5回) |
Oゾーン | 14,300円(1回) 47,300円(5回) |
料金は、5回コースのほうがお得になっているのがわかりますね。
もしもVゾーンとIゾーンなど2部位を脱毛するなら、「VIO脱毛5回コース」のほうが料金がお得です。
そのため、複数部位を脱毛したいなら、セットのコースにするのがおすすめですよ!
VIO脱毛1回お試しコース
いきなりコースを申し込むのではなく、まずは痛みや効果を知りたいという人はセレクト脱毛がオススメです!
全身から好きな部位を5パーツ選んで、1回脱毛を試すことができます。
セレクト全身の料金プランは、下記の通りになっています。
プラン名 |
料金プラン(税 込) |
---|---|
セレクト全身1回 |
41,756円 |
リアラクリニックのVIO脱毛の料金はお得?
ここからは、リアラクリニックと他のクリニックのVIO脱毛の料金を比較してみました!
「少しでも費用を抑えたい!」と考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
店舗名 | VIO脱毛プラン(税込)/回数 |
---|---|
リアラクリニック | 96,800円(5回) |
リゼクリニック | 102,080円(5回) |
湘南美容クリニック | 54,000円(6回) |
トイトイトイクリニック | 85,470円(5回) |
料金だけを比較してみると、「湘南美容クリニックが回数も多くて安い!」となりますよね。
しかし、リアラクリニックでは脱毛料金以外に追加料金がないのが特徴です!
下記の料金が全て無料になっているのが、リアラクリニックの強みと言えます。
医師によるカウンセリング |
無料 |
---|---|
初診料 |
|
再診料 |
|
診察料 |
|
トラブル発生時の処置料 |
|
トラブル発生時の治療薬 |
|
キャンセル料 |
|
剃毛代 |
他のクリニックでは、剃り残しの剃毛代やキャンセル料は有料なところが多いです。
しかし、リアラクリニックではどちらも無料なので、トータルでみるとお得になっているのがわかりますね!
リアラクリニックのVIO脱毛の脱毛範囲

引用元:リアラクリニック公式サイト
リアラクリニックのVIO脱毛は、粘膜ぎりぎりまたは粘膜部分までの照射が可能です!
また、「ハイジニーナまではしたくない」という人は、自分の好みのデザインを選んで脱毛できることもできます。
施術前の自己処理は必要
リアラクリニックでは、下記の部位以外は基本的に自己処理が必要になります。
- 背中
- お尻
- Oゾーン
そのため、VIO脱毛を受ける場合は、VゾーンとIゾーンは自己処理をしておきましょう。
剃り残しがある場合の対処法
剃り残しがある場合、リアラクリニックでは追加料金なしで剃毛を行ってくれます。
しかし、施術時間に限りがあるので、剃り残しがあまりに多いと完全に施術が終わらないことも。
そのため、「できるだけ早く施術を終わらせたい!」という人は、施術前の剃毛をしっかりと行うようにしましょう!
リアラクリニックのVIO脱毛の痛み
リアラクリニックでは、VIO脱毛でもあまり痛みを感じないのが特徴。
VIOはデリケートゾーンとなっているので、身体の部位の中でも特に痛みを感じやすくなっています。
しかし、リアラクリニックでは弱いエネルギーを広範囲に照射する蓄熱式の脱毛機を導入。
従来の脱毛機は、メラニン色素に強い熱を加えていたので、痛みを感じやすくなっていました。
リアラクリニックの脱毛機は、バルジと毛包の両方にアプローチし、周りをじんわり温めていきます。
そのため、温度変化が少なく、刺激を感じにくくなっていますよ!
リアラクリニックのVIO脱毛に関するQ&A
ここでは、リアラクリニックのVIO脱毛に関するポイントをQ&A形式で紹介!
- VIO脱毛の時の体勢は?
- 麻酔などの使用はできる?
実際に施術を受ける前に、不明点はしっかり解消しておきましょう!
VIO脱毛の時の体勢は?
そんなVIO脱毛を受けるときの体制は、下記の通りです。
引用元:リアラクリニック公式サイト
また、施術時の格好は、専用のガウンに着替えて紙パンツを着用します。
VIO脱毛はデリケートゾーンなので、人に見られるのは恥ずかしく感じる人が多いですよね。
しかしリアラクリニックでは、施術に必要な最小限の露出のみでOK!
安心してVIO脱毛を受けられますよ。
麻酔などの使用はできる?
リアラクリニックでは、麻酔クリームを使用することはほとんどありません。
なぜなら、毛量に合わせた施術レベルで行うので、痛みを感じることがほとんどないからです。
リアラクリニックなら、痛みに弱い人でも麻酔を使うことなく脱毛が可能ですよ。
リアラクリニックで理想のVIOに!
リアラクリニックではVIOのデザインが豊富な上に、お得なセットコースと部位別コースが用意されています。
診察料やキャンセル料など、追加料金がかからないのもリアラクリニックの魅力。
「VIO脱毛をお得に受けたい」「下着から見えない程度に脱毛したい」など、自分の理想のVIOをリアラクリニックで手に入れてみてはいかがでしょうか?
公式サイトなら24時間対応しているので、自分の好きなタイミングでカウンセリング予約が可能です!
少しでもリアラクリニックが気になったら、とりあえず下記のリンクからチェックしてみてくださいね。