メンズのヒゲ脱毛が流行っていますが、どのサロンやクリニックに行ったらいいのか迷ってしまいますよね。
料金・効果に大きな差があるため、後悔しないようにサロン・クリニック選びは重要です!
そこで今回は、メンズヒゲ脱毛におすすめのサロン・クリニックを徹底調査しました。
ヒゲ脱毛するならサロン・クリニックのどちらがいいか、おすすめのサロン・クリニック、料金、効果回数、口コミもご紹介します。
目次
デキる男にはヒゲ脱毛がおすすめ!
ヒゲ脱毛をすると周りに好印象を与えることができるので、デキる男におすすめです!
実はひげ剃りが甘い男性を見て、「ズボラ」「不潔」という感想を持っている女性も少なくありません。
周りにマイナスの印象を与えてしまうのは、プライベートでもビジネスシーンでもデメリット。
近年はそんな悩みを解消するための髭脱毛が流行していて、毛量を整えたりツルツルにすることで、清潔感がアップするのが魅力!
毎日自宅でするシェービングの手間が省けて時短になったり、肌トラブルも解消されて女性が大好物な美肌に近づきます。
長期的にみるとシェーバー代の節約にもなるので、デキる男にヒゲ脱毛は必見です!
ヒゲ脱毛するならサロン?クリニック?
ヒゲ脱毛は大きく分けて
- 脱毛サロンの光脱毛
- 医療脱毛の医療レーザー脱毛
の2つに分けられます。
それぞれの希望に合わせて、サロンかクリニックを選ぶのがおすすめです。
料金の安さで選ぶなら脱毛サロン!
脱毛サロンは、クリニックに比べて料金が安いのが特徴。
リーズナブルな料金で脱毛したい人は、脱毛サロンが最適でしょう。
ヒゲは太くて濃い毛がたくさん生えている分、照射の熱が肌に伝わり痛みを感じやすいといわれています。
しかしクリニックのレーザー脱毛に比べて、脱毛サロンの光脱毛は出力が弱いため、痛みが少ないのが特徴です。
痛いのが心配な人は、脱毛サロンがおすすめです。
短期間で脱毛完了したいなら医療脱毛!
一方医療脱毛クリニックのレーザー脱毛は、1回の施術で脱毛効果が高く、少ない回数で脱毛を完了させることができます。
脱毛サロンの半分以下の回数で脱毛を完了させることができるので、早く悩みを解決したい人におすすめです。
痛みを感じることもありますが麻酔を使うこともできますし、クリニックによっては体験ができるので試して決めるとよいかもしれません。
サロンとクリニックはどちらもいい面があるので、迷う人はカウンセリングを予約して気軽に相談してみましょう。
おすすめのヒゲ脱毛サロン3選!
ここからは、メンズヒゲ脱毛におすすめのサロンをご紹介します。
それぞれについて詳しくみていきましょう!
メンズキレイモ
引用元:メンズキレイモ公式サイト
メンズキレイモは、完全個室のプライベートサロンです。
ヒゲ脱毛は「10回」「20回」「回数無制限」と、好きな回数を選ぶことができます。
他サロンと比べると少々割高感がありますが、現在キャンペーンで50%OFFでヒゲ脱毛ができるのでお得に始めたい人におすすめです。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
ヒゲ全体(もみあげ、鼻下、両ほほ、口した、あご、首) | 180,000円(10回) |
※公式サイトは税込表記となっています。
・ヒゲパーツパックプラン最大40%OFF!(2020年2月現在)
・完全個室!リラックスして脱毛できる
・独自の予約システム!予約が取りやすい
・痛みを軽減!肌に優しい純国産の脱毛器使用
メンズTBC
メンズTBCは、1回処理するともう毛が生えてこない美容電気脱毛方法を取り入れている数少ないエステサロンです。
その場で毛がなくなるので効果をすぐに実感できること、毛1本1本にアプローチするので毛量調整やデザイン脱毛ができるのがメリット。
入会金・事務手数料15,000円(税抜)を支払う必要がありますが、メンバー会員になると安く脱毛することが可能です。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
ほほ・もみあげ、鼻下、口下・唇下、アゴ中央・サイド・裏、首、フェイスライン | ビジター120円(1本)
メンバー100円(1本) |
※公式サイトは税込表記となっています。
・濃いヒゲでも安心!ニードル脱毛採用
・自分好みに!オーダーメイドプランあり
・提携クリニックあり!万が一のトラブルに
・エステメニューあり!脱毛以外も
・デザイン脱毛可能!ヒゲを好みの形に
・ヒゲ脱毛体験1,000円キャンペーン(2020年2月現在)
リンクス
リンクスは初回限定で66%OFFの10回55,370円でヒゲ脱毛ができるサロンです。
部位ごとに脱毛できるプランもあるので、気になる部位だけ脱毛したい人にも最適でしょう。
ただしこちらの価格は初回限定なので、リンクスに来店したことのある人は利用することができません。
先着30名限定なので、まだ利用したことがない人は要チェックです!
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
ほほ、もみあげ、鼻下、口した、あご、あご下・首 | 55,370円(10回) |
・全国51店舗!メンズ専門サロントップクラスの店舗数(2020年2月現在)
・入会金・年会費0円!気軽に脱毛にチェレンジ
・圧倒的コスパ!月額500円~脱毛可能
・オリジナル国産脱毛器「イノベーション」使用
・男性スタッフ希望OK!安心して通える
おすすめのヒゲ脱毛クリニック3選!
続いては、ヒゲ脱毛でおすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します。
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックはメンズヒゲ脱毛の人気ランキングで上位のクリニックです!
6回完了コースは部位ごとに3つに分かれていて、「鼻下・アゴ・アゴ下」の3部位のみでよければ68,800円で脱毛できます。
ほかのクリニックに比べて費用が高めではありますが、口コミでも「効果が高い」と評判です。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ、もみあげ、首 | 172,400円(6回) |
・ヒゲのデザイン脱毛可能!好きな形にできる
・痛みを軽減!蓄熱式脱毛器使用
・肌トラブル治療費0円!安心のサポート
・施術実績88万人突破!
・8回目~追加照射100円!とことん脱毛できる
・学割、乗換割りあり
・トライアルプランあり
メンズリゼ
メンズリゼは経験豊富で、技術力の高いスタッフが施術を行うクリニックです。
まとまったお金を用意するのが難しい人は、「分割払い」や1回ずつ脱毛する「都度払い」で通うこともできるのが魅力。
「予約が取りにくい」という口コミもありますが、それだけ人気が集まっている証拠でしょう。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
ヒゲ全体(ほほ・もみあげ、鼻下、アゴ、アゴ下) | 91,800円(5回) |
・充実したキャンペーン!お得に脱毛チャレンジ
・肌トラブル完全無料保証!
・肌に合わせて3種類の脱毛器を使い分け!
・途中解約可!安心して契約できる
・23時まで営業!仕事帰りにも通える
・学割、乗換え割あり
・トライアルプランあり
湘南美容クリニック
引用元:湘南美容クリニック公式サイト
湘南美容クリニックは、クリニックの中でも比較的リーズナブルにヒゲ脱毛をすることができます。
しかも「ヒゲ(上口ヒゲ・あご・アゴ下)」「もみあげ周囲・ほほ」「首」に分かれているので、希望の部位ごとに脱毛することも可能。
男性だけでなく女性も通えるクリニックなので、待合室で出会ってしまう可能性もあるのが気になるところですが、全国に80院以上あるので通いやすさは抜群です。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
ヒゲ、もみあげ周囲・ほほ、首 | 81,806円(6回) |
・全国66院!メンズ医療脱毛トップクラスの院数(2020年2月現在)
・業界最安値レベル!ヒゲ脱毛6回27,593円
・カウンセリング当日脱毛可!すぐに体験できる
・男性専門院あり!
・75万件以上の実績!安心して任せられる
・学割、乗換え割りあり
ヒゲ脱毛の料金相場
ここからは脱毛サロンとクリニックのヒゲ脱毛の料金相場についてみていきましょう。
人気の脱毛サロン・クリニックを抜粋してまとめました。
脱毛サロンの料金
まずは人気メンズ脱毛サロン5社のヒゲ脱毛の料金相場について、一覧にまとめました。
【脱毛サロンのヒゲ脱毛料金一覧】
サロン名 | 料金(税抜) |
---|---|
RINX | 55,370円(10回) |
メンズキレイモ | 180,000円(10回) |
NAX | 90,000円(10回) |
ZELMO | 142,500円(10回) |
メンズTBC | 95,926円(800本) |
※公式サイトが税込表記となっているものもあります。
メンズTBSは毛1本1本にアタックする脱毛方法で、1本ごとの料金設定がされているため800本での料金を紹介しています。
料金比較をすると、最安値はリンクスの55,370円、最高値はメンズキレイモの180,000円でした。
9〜15万円が相場のようですが、脱毛サロンによってかなり料金に差が出るので、サロン選びには注意したいところです。
医療脱毛クリニックの料金
続いては医療脱毛クリニックの料金についてみていきましょう!
【医療脱毛クリニックのヒゲ脱毛料金一覧】
クリニック名 | 料金(税抜) |
---|---|
メンズリゼ | 91,800円(5回) |
ゴリラクリニック | 172,400円(6回) |
湘南美容クリニック | 81,806円(6回) |
メンズサポートクリニック | 98,000円(1年無制限) |
ダビデクリニック | 59,800円(1年最大12回) |
※公式サイトが税込表記となっているものもあります。
医療脱毛クリニックの料金を比べると最安値はダビデクリニックの59,800円、最高値はゴリラクリニックの172,400円でした。
相場は10万円弱のクリニックが多いようです。
ちなみにゴリラクリニックだけがとび抜けて高額な気がしますが、6回コース終了後、1回につき100円で追加施術が可能なのが嬉しいポイント。
回数にも差があり5〜6回コースの設定が多いですが、ダビデクリニックでは1年で12回、メンズサポートクリニックは回数無制限で通うことができます。
ヒゲ脱毛の効果・回数
ここからはヒゲ脱毛の効果・回数をみていきましょう。
サロン・クリニック別に、どのくらいの回数で効果を感じられるかを一覧にまとめました。
【ヒゲ脱毛効果と回数】
効果 | 脱毛サロン | 医療脱毛クリニック |
---|---|---|
青髭が薄くなる | 7~8回 | 3〜4回 |
ツルツルになる | 15〜20回 | 8〜12回 |
脱毛サロンでメンズヒゲ脱毛をすると、7~8回の通ったくらいで青髭が薄くなってきたことを感じ始めるでしょう。
ヒゲの存在感を限りなくゼロにするまでには15~20回は通う必要があります。
医療脱毛クリニックでの施術は強力な脱毛機器を使用するため、3~4回で青髭が気にならなくなるほどの効果を感じる人が多いようです。
ツルツルにしようとした場合も、8~12回と脱毛サロンの約半分の回数で済むことがあります。
ヒゲ脱毛の口コミ・評判
最後にひげ脱毛を実際に受けた人の口コミを紹介していきましょう。
良い口コミ
ぼくはひげ剃りをするとよくカミソリ負けをしてニキビがたくさんできたりしてしまっていたのだけど、ひげ脱毛をしてひげ剃りが楽になって皮膚の状態が劇的に改善したので、ひげ剃りの悩みがある人には脱毛が本当にオススメだと思う。ものすごく痛いけど。
— R As Well (@Luzwell) 2017年1月8日
明後日ひげ脱毛4回目だけどすごい楽になったから10万痛くないわ
— かなり (@kanari_m) 2013年3月25日
個人差はありますが、メンズヒゲ脱毛は3~5回くらいで効果を感じ始めることが多く、自己処理の回数も減ってくる頃です。
その頃から施術の度に効果を実感できるようになるので、脱毛完了する前に脱落するということは少なくなるでしょう。
また、毛が減ると毛穴も引き締まりやすくなるので、自己処理後の仕上がりが以前よりもレベルアップすることも期待できます。
悪い口コミ
ひげ脱毛痛すぎる。「勝ち負けをカミソリと争わなくて済む未来への希望」がないと耐えられない( ˙᷄ỏ˙᷅ )
— 大木貢祐 oki kosuke (@_YOKODUNA_) 2017年7月18日
ひげ脱毛来たけど痛すぎて泣いた
— 世界のノリヒト(おぐら) (@bomba_yeah) 2019年4月15日
ヒゲ脱毛で一番つらいのは施術中の痛みでしょう。
施術で使われる脱毛機器やヒゲの濃さ、本人の忍耐力などによって痛みの感じ方はさまざまでしょうが、男性でも涙が出るほどの痛みを伴うこともあるようです。
そして、決して安くない料金がかかるので、効果がなかなか現れないと焦りや悔しさなどがこみあげてきて、途中で投げ出してしまうユーザーも少なくありません。
メンズヒゲ脱毛で清潔感や自信を手に入れよう
メンズ脱毛サロンや医療脱毛クリニックでヒゲ脱毛をすると、自己処理から解放されるだけでなく、それに伴う肌トラブルも自ずと改善されるでしょう。
日課だったヒゲ剃りがなくなれば時間にも余裕ができ、ヒゲ剃りアイテムを購入しなくてよくなるので長い目で見れば節約にもなります。
また、ヒゲをすっきりさせれて肌もキレイになれば清潔感のある顔立ちとなるため、印象の良い見た目となることが期待できます。
自分に自信を持つきっかけとなれば、行動的にもなれるのでビジネスにおけるチャンスも巡ってくるかもしれません!

ごみら
某IT企業でディレクターやライターなどを経て現在個人事業主のwebライター。脱毛、不動産売買、中古車売買、生活コラム、パワーストーンなど多岐ジャンル執筆中。
長男作の段ボールのペットと日中を過ごし、夜は次男の丸い手を握ってエネルギーチャージ。我が家で一番男らしい末娘が相談相手。母力、女子力、人間力ゼロのクズ。