【2023年5月最新】ゴリラクリニックの脱毛料金シミュレーション!総額は高いのか他院と比較!コース終了後は100円で追加OK

ゴリラクリニックは男性の美容を総合的に取り扱っているクリニックです。

今回は、ゴリラクリニックの脱毛料金について徹底的に調査しました!

2021年4月からの総額表示義務化に伴い、一部の価格が改定されたので、しっかりチェックしてくださいね。

男性編集部
口コミや他院との料金比較など、情報盛りだくさんでお届けしますね

※記事内はすべて税込表記です。

ゴリラクリニックの料金プラン一覧

全身脱毛 引用元:ゴリラクリニック公式サイト

まずはゴリラクリニックで最も注目を集めているヒゲ、全身、VIOの脱毛料金を見てみましょう。

  • ヒゲ脱毛
  • 全身脱毛
  • VIO脱毛

以上3コースについて、詳しく解説します。

ヒゲ脱毛完了コースの料金!コース終了後は1回100円

部位【6回】7回目以降
ヒゲ3部位
(鼻下・アゴ・アゴ下)
74,800円3年間
1回100円
+部位追加
(ほほ・もみあげ)
+64,800円
+部位追加(首)+49,800円

※時間解除料21,780円(平日11時~15時以外に行く場合)
※笑気ガス麻酔38,280円
※スキンケアA63,800円・スキンケアB96,800円

ゴリラクリニックの目玉プランは、「ヒゲ脱毛完了コース」です。

6回脱毛したあとは3年間1回100円で追加脱毛できるので、とてもお得に見えます。

追加料金|時間解除料・麻酔代・スキンケア代

しかし、必要なのは脱毛料金だけではありません。

そこに、平日夕方や土日にも通うための時間解除料・麻酔代・スキンケア代が必要になることがあります。

男性編集部
平日の昼間に通えると時間解除料が不要になるので「平日通えると安い!」という口コミがあったんですね!

平日11時~15時にしか通わない場合は時間解除料は必要ありませんが、平日15時以降や土日も通いたい場合は時間解除料21,780円が必要です。

麻酔代は笑気ガス麻酔が6回分38,280円、スキンケアはグリコール酸ピーリングかイオン導入どちらかひとつ選べるAと両方をつけられるBがあり、それぞれ63,800円、96,800円です。

どれも必須ではありませんが、時間解除料と麻酔代はほとんどのユーザーが必要になるでしょう。

男性編集部
最初に麻酔代や時間解除料、スキンケア代を支払っておくと、7回目以降はそのオプションが無料で引き継がれるのでお得です!

もし3年間が終わっても満足できなかったら?

もし3年間のアフタフォローが終わっても満足できなかった場合、特別料金で施術を続けられます。

部位数1回の料金
1部位10,000円
2部位20,000円
3部位25,000円
4部位28,000円
5部位31,000円

部位が増えるごとにお得になっていくので、脱毛続けたい部位が多いときも安心です。

他にも、新たにヒゲ脱毛完了コースを契約することも可能!

追加での契約なら追加契約割が発生し、ヒゲ脱毛完了コースの金額から10%オフで契約できますよ。

全身脱毛の料金プラン

プラン【1回】【5回】コース終了後1回
全身脱毛
(ヒゲ・陰部を除く)
106,800円354,800円
月々7,100円
57,800円
全身脱毛+陰部
(ヒゲを除く)
139,800円464,800円
月々9,300円
75,800円
セレクト全身脱毛
(ヒゲを除く全身から8部位)
96,800円302,800円
月々6,000円
49,800円

ゴリラクリニックの全身脱毛プランは、ヒゲと陰部を除く全身脱毛、陰部を含む全身脱毛+陰部、ヒゲを除く全身から好きな8部位を選べるセレクト全身脱毛の3プランがあります。

どのプランも5回コースを選べば、コース終了後の追加脱毛は安めの値段で可能!

分割払いもあるので経済的な負担も少なくて済みますよ。

男性編集部
ヒゲ込みの全身脱毛プランはありませんが、全身脱毛とヒゲ脱毛完了コースを同時契約すると同時割が適用されてヒゲ脱毛を安くつけられますよ

VIO脱毛の料金プラン

プラン【1回】【5回】
デリケートゾーンコース
(男性器・ビキニ・肛門)
46,800円153,800円
月々3,000円
デリケートゾーン+臀部コース
(男性器・ビキニ・肛門・お尻)
263,800円
月々5,200円

ゴリラクリニックのVIO脱毛は、VIOのみのセットに加え、VIO+お尻のセットがあります。

お尻までセットになっているプランを提供しているクリニックはあまりないので、お尻部分の毛が気になっている人には特におすすめです!

男性編集部
陰部の施術は必ず男性スタッフが行うので安心してくださいね

ゴリラクリニックでの脱毛は総額いくら?料金シミュレーション

プラン脱毛料金その他の料金合計
ヒゲ全体【10回】6回189,400円+7回目以降100円×4回時間解除料21,780円
笑気ガス麻酔38,280円
249,860円
全身脱毛【8回】
ヒゲ・陰部除く
5回434,800円+追加1回74,800×3回659,200円
VIO脱毛【10回】5回153,800円×2307,600円

ゴリラクリニックで脱毛した場合、総額いくらかかるかシミュレーションしてみました。

ゴリラクリニックのような医療脱毛は、ヒゲ10回、体8回、陰部10回以上の施術が必要と言われています。

そのため、ヒゲ全体脱毛10回、ヒゲと陰部を除く全身脱毛8回、VIO脱毛10回した場合、どのくらい料金が必要かを表にしました。

ヒゲ脱毛は7回目以降100円になるヒゲ脱毛完了コースで、時間解除料や笑気ガス麻酔が必要になると考えて計算しています。

全身脱毛は5回コースのあと、コース終了後1回74,800円で3回追加脱毛したときの総額です。

VIO脱毛はコース終了後の追加脱毛料金が設定されていないので、5回コースを2クール受けた場合の料金を表にしています。

男性編集部
だいたいの総額料金を把握したところで、他院と料金比較をしてみましょう!

ゴリラクリニックの脱毛料金は高い?他院と比較

ゴリラクリニック 料金比較

ヒゲ脱毛・全身脱毛・VIO脱毛の料金を他のクリニックと比較してみましょう。

ゴリラクリニックのメインプランであるヒゲ脱毛完了コースが本当に安いのかどうか、明らかになりました!

ヒゲ脱毛10回の料金比較

クリニックヒゲ脱毛10回料金その他料金合計
ゴリラクリニック6回189,400円+7回目以降100円×4回時間解除料21,780円

笑気ガス麻酔38,280円

249,860円
24,986円/回
メンズリゼ5回99,800円+6回目以降16,800円×5回麻酔3,300円×10回216,800円
21,680円/回
湘南美容クリニック6回88,880円×2クール麻酔2,200円×12回204,160円
17,013円/回
ドクターコバ5回108,900円
6回目以降110円
麻酔2,200円×10回131,450円
13,145円/回
レジーナオム6回118,800円+6回目以降19,800円×4回無料198,000円
19,800円/回
メンズエミナル6回110,710円×2クール無料221,420円
18,452円/回
メンズジェニー5回149,000円×2クール無料298,000円
29,800円/回
メンズトイトイトイ5回65,888円×2クール麻酔3,000円×10回161,776円
16,178円/回
レヴィオス5回41140円×2クール麻酔3,300円×10回115,280円
11,528円/回
メンズリアラ5回99,000円×2クール麻酔1,100円×10回209,000円
20,900円/回

ヒゲ脱毛を10回受ける場合、レヴィオスが最安値です。

ゴリラクリニックでヒゲ脱毛10回を受ける場合、他のクリニックよりも料金が高くなります。

時間解除料がかからない時間帯だと少し安くなるので、平日昼間に通えるなら少し費用を抑えられます。

ヒゲ脱毛15回の料金比較

クリニックヒゲ脱毛15回料金その他料金合計
ゴリラクリニック6回189,400円+7回目以降100円×9回時間解除料21,780円
笑気ガス麻酔38,280円
250,360円
16,690円/回
メンズリゼ5回99,800円+6回目以降16,800円×10回麻酔3,300円×15回
49,500円
317,300円
21,154円/回
湘南美容クリニック6回88,880円×3クール麻酔2,200円×18回
39,600円
306,240円
17,013円/回
ドクターコバ5回108,900円
6回目以降110円×10回
麻酔2,200円×15回
33,000円
143,000円
9,534円/回
レジーナオム6回118,800円+6回目以降19,800円×9回無料297,000円
19,800円/回
メンズエミナル6回110,710円×3クール無料332,130円
18,452円/回
メンズジェニー5回149,000円×3クール無料447,000円
29,800円/回
メンズトイトイトイ5回65,888円×3クール麻酔3,000円×15回242,664円
16,178円/回
レヴィオス5回41140円×3クール麻酔3,300円×15回172,920円
11,528円/回
メンズリアラ5回99,000円×3クール麻酔1,100円×15回313,500円
20,900円/回

ヒゲ脱毛15回で比較してみると、ドクターコバの143,000円が最安値です。

ゴリラクリニックは、15回の料金だと3番目に安い結果に!

ゴリラクリニックでヒゲ脱毛する場合は15回以上でお得感を得られそうです。

全身脱毛8回・VIO脱毛10回

クリニック全身脱毛8回VIO脱毛10回
ゴリラクリニック659,200円
(5回434,800円+追加1回74,800×3回)
307,600円
(5回153,800円×2)
メンズリゼ368,200円
(5回269,800円+6回目以降32,800円 ×3回)
183,800円
(5回99,800円円+6回目以降16,800円 ×5回)
湘南美容クリニック394,770円
(6回293,330円+1回50,720円×2回)
146,660円
(6回73,330円×2クール)
レジーナオム436,480円346,500円
(8回277,200円+追加1回34,650円×2回)
メンズエミナル523,600円
(5回261,800円×2クール)
193,600円
(5回96,800円×2クール)
メンズジェニー547,200円
(5回324,600円+3回222,600円)
326,000円
(5回163,000円×2クール)
メンズトイトイトイ388,000円256,000円
(5回128,000円×2クール)
レヴィオス501,600円
(5回250,800円×2クール)
205,600円
(5回102,800円×2クール)
メンズリアラ338,000円198,000円
(5回99,000円×2クール)

全身脱毛8回、VIO脱毛10回を他院と比較していると、どちらも群を抜いてゴリラクリニックが高額に。

男性編集部
全身とVIOはヒゲのように7回目以降100円といった破格のプランはないので、回数を重ねても大きな順位変動はなさそうですね

ゴリラクリニックの脱毛料金が高いのはなぜ?理由を解説

ゴリラクリニック 料金 高い理由

  • フリードリンク
  • 丁寧な接客
  • 抜群の施術スキル

料金だけをみると少し高い印象を受けるゴリラクリニックですが、その他の点でユーザーに高く評価されていることがあります。

待合室にはフリードリンクが完備されており、無料でソフトドリングなどを飲むことができます。

待ち時間や施術後も快適に過ごせるのは、ゴリラクリニックならでは!

また、受付や看護師が可愛いことで知られるゴリラクリニックは、見た目だけではなく懇切丁寧な接客も高評価です。

来店してから帰るまで始終気持ちの良い対応をしてくれるため、多くのユーザーに喜ばれています。

施術スキルにも定評があり、他の院では施術スタッフによってムラがあることもありますが、ゴリラクリニックは多くのスタッフが高い施術スキルを持っています!

ゴリラクリニックの脱毛はキャンペーン料金でお得になる

ゴリラクリニック 脱毛 割引

  • 学割
  • のりかえ割
  • ペア割
  • 同時割

ゴリラクリニックには上記4つのキャンペーンがあります。

学生証提示で適用される学割、他サロンやクリニックで契約したことがあればのりかえ割が利用でき、友達や親戚など2人以上でカウンセリング・契約すればペア割で安くなります。

2つ以上の脱毛コースを同時に契約すると、同時割が適用されてお得です!

それぞれ割引は10%OFFで、併用はできないので注意してください。

ゴリラクリニックで利用可能な支払い方法

ゴリラクリニック 支払い方法

  • 現金一括払い
  • クレジットカード
  • 医療分割払い

ゴリラクリニックでは、現金一括払い、クレジットカード、医療分割払いの3つが可能です。

医療分割払いを検討している人は、公式サイトの料金シミュレーターを使うと月々の支払い料金がシミュレーションできますよ!

医療分割払いを利用するには申請後に審査を通過する必要があります。

男性編集部
医療分割はクレジットカードで分割払いするよりも年利がお得なのでおすすめです!

ゴリラクリニックの脱毛料金に関する口コミ評判

ゴリラクリニック 料金 口コミ

それでは、ゴリラクリニックの脱毛料金に関する口コミ評判を見てみましょう!

B郎さん
学生のうちは平日通えるから安いんだよね笑
参照:twitter

A男さん
ヒゲ脱毛してきました! ゴリラクリニック! 目から首まで22万! 過去一高い買い物!
参照:twitter

ゴリラクリニックの料金に関する口コミをもっと見る

B郎さん
僕がいってるのはゴリラクリニックってやつ。安いのでおすすめ
参照:twitter

B郎さん
ゴリラクリニックってとこで、ヤグレーザーってやつ打ってもらってる〜 鼻下、顎、唇の下、顎下で麻酔付けて7回+それ以降1回100円のコースで13万とかやったと思う
参照:twitter

B郎さん
HPよりも4倍近い価格でしたが、毛がなくなるのであれば十分だと考えています。
参照:Googlemap

B郎さん
ヒゲ全体6回のコースが終了。次回から1回につき100円を支払って施術してもらうことになりました。結論的にはかなり満足。
参照:Googlemap

B郎さん
お値段は張るが明らかに満足感は高い。丁寧で感じも良く、押し売りもなかった。
参照:Googlemap

A男さん
料金が分かりにくいのと単純に高いかなと思います。
参照:みん評

A男さん
髭脱毛するだけなのに高すぎる。
参照:みん評

A男さん
ヒゲ脱毛で通ってます。最低料金で収まる人はまずいないでしょう。細かく部位を分けられて「頬と顎となんたらと〜」と言われ、麻酔は別料金と言われ、施術前後のお肌のケアは別料金と言われ、トドメに休日や平日のみでも夜間は別料金。なんだかんだで30万ほどかかりました。
参照:みん評

A男さん
ヒゲ3部位¥68800希望だったが、予約を取りやすくする、もみあげ周りも脱毛すると言ったオプションも加えられ、カウンセリングで最終的に¥200000を超えるコースを提案された。え?
参照:Googlemap

A男さん
ホームページには6万+100円(予約料)という表示があり、この価格ならお得だと思い、カウンセリングへ。 いざ話を聞くと色々とオプションをつけないといけないらしく、 提示された金額は、ななななんと30万!!!
参照:Googlemap

A男さん
料金、HPの金額と全く違う、おおよそ2倍くらいは想定しておいた方がいい。
参照:みん評

ゴリラクリニックの口コミを見てみると、高いと感じているユーザーがたくさんいました。

しかし、7回目以降100円で追加脱毛できるヒゲ脱毛に関しては「お得!」という声も。

男性編集部
平日通えると安いというタレコミもあったので、実際は高いのか安いのか、真相を解明していきましょう!

CHECK!

ゴリラクリニックの口コミをもっとみたい場合はこちら
ゴリラクリニックの口コミ|悪い評判も徹底調査ヒゲ・全身・VIO脱毛の料金や効果を解説

ゴリラクリニックの脱毛料金に関する疑問・知恵袋の質問を解決!Q&A

ゴリラクリニックの料金について詳しく解説しましたが、まだ疑問が残っている方もいるのではないでしょうか。

そんな方に、知恵袋の質問・疑問を紹介します!

  • カウンセリングに料金はかかる?
  • ゴリラクリニックの4年間無制限プランは終了した?
  • 中途解約したら返金はある?

スッキリ解決し、納得して契約できるようチェックしておきましょう。

カウンセリングに料金はかかる?

ゴリラクリニックのカウンセリングは無料です。

とりあえず話だけ聞きたい!という方にもぴったり。

カウンセリングの予約は、WEBか電話で簡単に取れますよ!

男性編集部
時間がない方も空いた時間にWEBから申し込めるので、気になる方はカウンセリングを受けてみましょう!

ゴリラクリニックの4年間無制限プランは終了した?

ゴリラクリニックの4年間無制限プランは終了し、現在は3年間100円に変わっています。

3年間100円は、6回の施術が終了した後、3年間1回100円で通院できるシステムです。

中途解約したら返金はある?

有効期限内であれば、手数料を差し引いた未消化分の返金が受けられます。

契約金額や施術を受けた回数によって、手数料や返金額が異なるため、気になる方はカウンセリングで確認しておくとベスト。

ただし、ヒゲ脱毛6回コースが完了した後の3年間100円のアフターフォロー期間中は有効期限外のため、解約ができないので注意しましょう。

ゴリラクリニックは15回以上のヒゲ脱毛がお得!接客が良いのもポイント

ゴリラクリニックはヒゲ全体をヒゲ脱毛完了コースで脱毛した場合、15回以上施術すると他院よりもお得になるでしょう。

全身やVIOの脱毛は他のクリニックと比べると高めですが、フリードリンク完備の店内や接客・施術が高レベルである点などをみると、料金以外の面でも魅力が満載です。

まずは無料カウンセリングに行き、料金の詳細を把握しつつ、店内の雰囲気やスタッフの接客などを肌に感じてみましょう!

ごみら
ごみら


某IT企業でディレクターやライターなどを経て現在個人事業主のwebライター。脱毛、不動産売買、中古車売買、生活コラム、パワーストーンなど多岐ジャンル執筆中。 長男作の段ボールのペットと日中を過ごし、夜は次男の丸い手を握ってエネルギーチャージ。我が家で一番男らしい末娘が相談相手。母力、女子力、人間力ゼロのクズ。

関連記事