
どちらも脱毛プランが充実していますが、希望する部位によってお得度が変わってきますよ!
今回は、レジーナクリニックと湘南美容クリニックを比較したので、ぜひ選び方を参考にしてみてくださいね!
目次
レジーナクリニックと湘南美容クリニックを選ぶポイント
レジーナクリニックと湘南美容クリニックは、どちらも全身脱毛コースから部分脱毛コースまでプランが豊富で充実しています。
どの部位を脱毛するかによって料金の安さも変わってくるので、希望する脱毛部位に合わせてプラン情報をしっかりチェックするようにしましょう!
顔・VIO除く全身脱毛ならレジーナクリニック
顔とVIOを除く全身脱毛を希望する人は、レジーナクリニックを選びましょう!
レジーナクリニックなら顔とVIOを除く全身脱毛5回が、約18万円で受けられるのが魅力。
一方、湘南美容クリニックの顔とVIOを除くコースは、4回で約16万円、6回で約23万円となっています。
同じ脱毛部位でも料金が異なるので、安くお得に受けたい人はレジーナクリニックをチェックしてくださいね!
▼レジーナクリニックの料金の詳細はコチラ
レジーナクリニックの料金を解説!脱毛プランや総額を比較調査!
顔・VIO含む全身脱毛なら湘南美容クリニック
顔とVIOを含む全身脱毛を希望するなら、湘南美容クリニックを選びましょう!
湘南美容クリニックでは、顔とVIOを含む全身脱毛が6回で約29万円です。
一方、レジーナクリニックの顔とVIOを含む全身脱毛コースは約36万円なので、湘南美容クリニックの方が安いことが分かります。
▼湘南美容クリニックの料金の詳細はコチラ
湘南美容クリニックの脱毛料金の総額は?料金プランを徹底検証!
追加料金なしで通うならレジーナクリニック
実は、脱毛に通うにあたり、脱毛料金以外にシェービングサービス代や麻酔代などが追加料金として必要になることもあります。
レジーナクリニックは、シェービング代や麻酔代などの追加料金が一切かからないのが特徴!
契約した脱毛プランの価格以外にお金がかからないから、総額を考えると安くなる場合もありますよ!
追加料金などが心配な方は、レジーナクリニックなら安心して脱毛できるでしょう♪
レジーナクリニックと湘南美容クリニックの比較表
ここでは、レジーナクリニックと湘南美容クリニックの全身脱毛プラン(顔・VIOなし)の比較をまとめてみました。
比較ポイント
|
レジーナクリニック
|
湘南美容クリニック
|
---|---|---|
脱毛料金(税込)
|
207,900円(5回)
![]() |
222,000円(6回)
![]() |
脱毛部位
|
顔とVIO以外 | 顔とVIO以外 |
1回の照射範囲
|
全身
|
全身
|
1回の施術時間
|
60分
![]() |
120分
![]() |
シェービング代
|
無料
|
無料(10分間) |
脱毛方法
|
熱破式/蓄熱式
![]() |
熱破式
![]() |
予約ペース
|
2〜3ヶ月に1回
![]() |
2〜3ヶ月に1回
![]() |
医院数
|
21院
![]() |
78院
![]() |
レジーナクリニックと湘南美容クリニックの全身脱毛を比較すると、脱毛料金や施術時間に違いがあることが分かります。
同じ全身脱毛でも施術時間が2倍近く違うので、通いやすさも比較ポイント。
また、湘南美容はシェービング代が10分間無料であるのに対して、レジーナでは無料となっています。
価格以外にも違いがあるので、満足できるクリニック選びのために必ずチェックしておきましょう!
次の項目では、脱毛料金や予約状況などを詳しく見ていきます!
レジーナと湘南美容クリニックの料金を比較

全身脱毛プランの料金
レジーナクリニック
|
湘南美容クリニック
|
|
---|---|---|
脱毛料金(税込)
|
207,900円(5回)
![]() |
222,000円(6回)
![]() |
全身脱毛プランの料金は、レジーナクリニックが5回で20万円以下となっています。
湘南美容クリニックは6回で約22万円ほどになっていますが、麻酔などを使用した場合はここに追加料金が発生します。
総額を考えると、追加料金の発生しないレジーナクリニックの方がお得に受けられるでしょう。
部分脱毛プランの料金
レジーナクリニック
|
湘南美容クリニック
|
|
---|---|---|
VIO脱毛セット
|
92,400円(5回)
![]() |
49,091円(6回)
![]() |
顔脱毛セット
|
105,600円(5回)
![]() |
46,000円(6回)
![]() |
※すべて税込表記です
部分脱毛は、湘南美容クリニックの方がお得に受けられることが分かります。
人気のVIO脱毛と顔脱毛6回が5万円以下で脱毛できるので、かなりお得です!
湘南美容クリニックで麻酔の利用代を回数分追加したとしても、総額はレジーナよりも安くなるので、VIO脱毛を希望する方は湘南美容クリニックを選びましょう!
レジーナクリニックと湘南美容クリニックの予約の取りやすさを比較

施術の予約を取る方法は?
レジーナクリニック
|
湘南美容クリニック
|
|
---|---|---|
予約方法
|
電話・来院
![]() |
web・電話・来院
![]() |
レジーナクリニックの予約方法は、電話もしくは来院時のみとなっています。
一方、湘南美容クリニックでは2回目以降の診療予約もwebでできるので、日中に時間が取れない方は便利です!
また、湘南美容クリニックは契約した院以外でも施術を受けられるため、予約状況に合わせて予約が取りやすいでしょう。
レジーナクリニックの予約に関する口コミ
レジーナクリニックの予約に関する口コミについて見ていきましょう!
私、レジーナ通ってます🙌医療ですが…。以前ミュゼ通ってて、効果がそんなに感じられなかったので医療にしてよかったです😂レジーナは店舗数少なめなので、予約取りづらい時もあります。お家の近くに店舗あるとか、職場の近くとか、そういう条件で探すのもありかもです!
— 💍潤🔥無人島とエオルゼア (@junnattu) August 3, 2020
私もレジーナ行ってた!凄い対応いいし丁寧だし医師もついていて安心だったけどめちゃくちゃ予約取れないよね(T . T)
— まりカス (@meshi9e) July 25, 2020
効果についてはわかりかねますが、都内のレジーナにカウンセリングで2回目以降の予約は4.5ヶ月後だとはっきり言われました。下手したら半年後だと😰つい先日聞きました…
— 彼氏が仏 (@onakahettaneeee) July 23, 2020
レジーナクリニックの予約に関する口コミには、「予約が取りにくい」との声も目立ちました。
エリアや時期によっては予約が取りにくいことも考えられます。
最新の予約状況に関しては、カウンセリングで確認してみてくださいね!
湘南美容クリニックの予約に関する口コミ
続いて、湘南美容クリニックの予約に関する口コミを見てきましょう!
こんばんは⭐️
私は湘南美容外科さんで
全身脱毛を9回しました☺️♥️契約した医院とは別の医院でも
脱毛の照射ができますので
比較的予約は取りやすいかと思いますが
地域によっては
取りにくいところもあります😖💦— chi(リプ*リツイート専用) (@datsumo_hutae2) August 21, 2019
私も医療だと高いからって、美容脱毛行こうって考えてた😂てかやっこいつもお肌綺麗だから、もうとっくにお手入れ完了してるのかと思ってたよ…!笑
湘南美容外科なら色んな所にあるもんね~✨でもやっぱり土日は予約取りにくいってのはあるみたい😭— 🍞さやたんぬ🥐 (@saya_ki919) January 31, 2018
はじめまして。湘南美容クリニックで脇脱毛を受けたことがあります。ジェントルレーズは痛みを感じやすいですが、「抜け感」は抜群なので満足度が高いですよ!一度契約すると全国どこの店舗でも予約が取れるところと楽天ポイントがたまるところが、湘南美容クリニックの良いところです。
— ユキ@脱毛垢 (@datsumou_withme) June 23, 2020
湘南美容クリニックの予約に関する口コミには、「予約が取りやすい」との声や「時期によっては取れない」などの評価もありました。
院数は多いですが、都心部などエリアによっては予約が取りにくいことも考えられます。
予約状況はエリアなどによって異なるので、カウンセリングでチェックしてみてくださいね!
営業時間と店舗数を比較
レジーナクリニック
|
湘南美容クリニック
|
|
---|---|---|
診療時間
|
月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
|
10:00〜19:00 |
院数
|
21院
![]() |
78院
![]() |
レジーナクリニックは平日21時まで診療しているので、仕事帰りにも通いやすいでしょう。
湘南美容クリニックは診療時間が19時までとなっているので、時間帯によっては通えない場合があります。
院によって診療時間に違いがあるので、希望している院の診療時間もチェックしておきましょう!
レジーナと湘南美容の脱毛方法の違いは?
医療脱毛クリニックでは、エステサロンの脱毛に比べて少ない回数と短い期間で脱毛効果が期待できます。

レジーナクリニックは熱破壊式と蓄熱式の2種類
レジーナクリニックでは、熱破壊式アレキサンドライトレーザーと蓄熱式ダイオードレーザーの2種類の医療脱毛機器を導入しています。
引用元:レジーナクリニック公式サイト
公式サイトにも記載されいているように、レジーナクリニックでは2種類のレーザー脱毛機を採用しています。
蓄熱式は痛みが少なく、産毛にも効果的と言われ、日焼け肌でも施術できる場合があるのが特徴ですが、一部の院では導入していないので注意が必要です。
ただし、蓄熱式は医師の診察の結果によって適正と判断された場合のみの施術となり、脱毛機を選べるわけではありません。
湘南美容クリニック最新の脱毛機を複数導入
湘南美容クリニックでは、主に3種類の脱毛機を使用しています。
公式サイトでは脱毛機の種類や台数までは記載されていませんが、カウンセリングに行くと詳細を教えてもらうことができますよ!
3種類の脱毛機に関しては、院によって置いてある脱毛機が異なり、脱毛機を希望して施術を受けることはできません。
そのため、予約のたびに施術を受ける脱毛機が変わることもあるようです。
実際に施術を受けて脱毛機の相性などがある場合は、スタッフに相談することで予約時に優先的に対応してもらえることもあります。
施術間隔と施術時間を比較
レジーナクリニック
|
湘南美容クリニック
|
|
---|---|---|
施術時間
|
60分
|
120分
|
施術間隔
|
2〜3ヶ月に1回
![]() |
2〜3ヶ月に1回
![]() |
レジーナクリニックの全身脱毛1回の施術時間は最短60分であるのに対して、湘南美容クリニックは120分となっています。
時間だけを見ると約2倍も違いがあるので、仕事の合間や隙間時間を使って通いたい女性はレジーナクリニックの方が通いやすいでしょう。
脱毛間隔に関しては、どちらも2〜3ヶ月に1回なので、脱毛完了までの最短期間に差はないでしょう。
レジーナクリニックと湘南美容クリニックの生理対応の違い

レジーナクリニック
|
湘南美容クリニック
|
|
---|---|---|
生理時の対応
|
VIO以外はOK
![]() |
タンポンの使用でVIO脱毛もOK
|
キャンセル
|
2営業日前の20時まで
![]() |
予約日の2日前まで
|
生理時の対応として、レジーナクリニックはVIO脱毛以外は施術OKとなっています。
一方、湘南美容クリニックでは、タンポンを使用すればVIO脱毛も受けることが可能です。
タンポンの着用がルールとなっていますが、生理中でも脱毛が受けられることが特徴。
湘南美容クリニックは生理中も脱毛が受けられますが、推奨しているわけではありませんので、体調を優先して無理をしないようにしましょう。
全身脱毛ならレジーナ!部分脱毛は湘南美容!
レジーナクリニックは顔とVIOを除く全身脱毛コースがお得に受けられます。
学割や乗り換え割などの割引キャンペーン等はないものの、麻酔代やシェービングサービス代などの追加料金がかからないので、脱毛プランに表示された金額だけでお手入れができますよ!
総額を安く抑えたい&追加料金が不安な方は、レジーナクリニックがおすすめです。
湘南美容クリニックは全国展開していて78院あり、通いやすさにも定評があります。
部分脱毛コースもリーズナブルな価格なので、パーツごとの脱毛を希望する人にもおすすめです。