ドクターコバ(Dr.COBA)の脱毛効果|間隔や周期は?期間・回数・脱毛機の種類まで全て解説!口コミも記載!

ヒゲ脱毛でお得なプランを提供しているドクターコバ。

しかし、いくらお財布に優しくても、脱毛効果がなければ脱毛をする意味がありません。

そこで、ドクターコバの脱毛効果についていろいろ調査しました!

効果が出るまでに必要な脱毛回数や期間、最大限に効果が発揮されるためのポイントなどを徹底解説します。

※記事内はすべて税込表記です。

ドクターコバの効果は高い? 脱毛の特徴

  • 経験豊富なベテランスタッフが脱毛機の出力設定や施術を行う
  • スタッフが効果の出やすい脱毛間隔を指定
  • 無期限ヒゲ脱毛は格安で追加できて効果的

ドクターコバには経歴5~10年以上の脱毛スタッフがどの院にも在籍しており、ユーザーの肌状態に合わせて、脱毛機の出力をその都度一番最適な設定にして施術に当たります。

また、毛の成長サイクルに即した効果が出やすい脱毛間隔を提案してくれるので、それに従って施術に通えばより早く脱毛完了することができるでしょう。

さらに、ドクターコバといえば無期限ヒゲ脱毛!

一番回数が必要とされているヒゲ脱毛で、6回目以降期限なし100円で追加脱毛できるプランを提供しているため、ヒゲは納得できる効果を得られるまでお金を気にすることなく脱毛回数を重ねられます。

ドクターコバの脱毛機の効果は?

ドクターコバが採用している脱毛機は

  • ダイオードレーザー
  • アレキサンドライトレーザー
  • ヤグレーザー

の3種類で、いずれも熱破壊式の最新レーザー脱毛機です。

高い効果が期待できることはもちろん、1回で広範囲の照射が可能なので、施術時間も大幅に短縮!

従来よりも少ない出力で毛根部に効率よくエネルギーを伝えることができ、痛みの軽減にも繋がっています。

強力な冷却システムで痛みを最小限に抑えることを可能としているので、一番強い痛みを伴うといわれているヒゲ脱毛でも、効果をそのままにこれまでより痛みが感じにくい施術を実現しています。

効果と痛みが比例していた脱毛に革命を起こしつつあるドクターコバの最新脱毛機!

脱毛完了までの期間も短縮できそうですね。

※参考:レーザー脱毛機器のこだわり | 無期限ヒゲ脱毛はドクターコバ

ドクターコバの人気部位の脱毛効果・回数

経験豊富なスタッフや最新の脱毛機器で、脱毛効果が出やすい環境を整えているドクターコバ。

そんなドクターコバで施術をした場合、何回の施術で効果が実感できるのか、脱毛にどれくらい期間がかかるのでしょうか。

今回は、ドクターコバで圧倒的人気のヒゲ脱毛と次に人気の腕・足脱毛の効果の現れ方や、脱毛に必要な期間を紹介します。

ヒゲ脱毛の効果・期間・回数

 毛量が減ってくる完全にツルツル
回数7~8回10回以上
期間約1年約1年半

※脱毛効果には個人差があります。

ドクターコバでヒゲ脱毛をした場合、毛が少なくなってきたと実感し、自己処理の頻度が減るのに7~8回の施術が必要になるでしょう。

脱毛を開始してしばらくは月に1回ペースで通うと効果が出やすく、毛が減って来ると2ヵ月に1回、3ヵ月に1回と間隔を空けていくことになるので、7~8回通うのに約1年の期間を要します。

完全にツルツルにするには10回以上は必要で、期間としては1年半以上を見ておきましょう。

ヒゲは部位のなかで一番毛が密集しているので、脱毛効果を感じ始めるのも脱毛が完了するのも、施術の回数や期間がかかることが予想されます!

CHECK!

ドクターコバのヒゲ脱毛について詳しく知りたい人はこちら▼
ドクターコバのヒゲ脱毛無制限プランは効果ある?口コミも紹介

腕・足脱毛の効果・期間・回数

 毛量が減ってくる完全にツルツル
回数5~6回10回以上
期間約1年約2年

※脱毛効果には個人差があります。

腕や足をドクターコバで脱毛すると、毛が減ってきたと感じるのに5~6回の施術が必要です。

ヒゲほど毛が密集していないので、ヒゲより早い段階で効果を実感できるでしょう。

しかし、ヒゲより脱毛範囲が広いので完全にツルツルにするには10回以上必要になることが多く、結局はヒゲと同じくらいかかることも!

また、体はヒゲより毛の成長サイクルが遅いので、脱毛スタート時は2ヵ月に1回ペースで脱毛していくのが一般的です。

毛が減っていくにつれて脱毛間隔を空けていき、5~6回通うのに約1年、10回以上通うのに約2年かかるでしょう。

CHECK!

ドクターコバのボディ脱毛について詳しく知りたい人はこちら▼
ドクターコバに全身脱毛プランはある?料金は?

ドクターコバで効果なし…そんな時に試したい3つのポイント

最新の脱毛機を使用して医療レーザー脱毛を行っているドクターコバで施術しても、思ったより脱毛効果を感じないと思ったときは以下3つのことを試してみてください。

  • ヒゲは5回くらいまで月1ペースで通う
  • 保湿を心がける
  • 自己処理はカミソリで剃る

この3つは脱毛効果を最大限に発揮するためのポイントで、もちろん最初から気を付けておけばその分早く脱毛効果を実感できることが期待できます!

それでは、それぞれのポイントについて詳しく説明していきます。

ヒゲは5回くらいまで月1ペースで通う

ヒゲは一番なくしたい毛でありながら、毛が一番集中しているため、脱毛効果を感じにくい部位です。

ドクターコバでは、効果的にヒゲを脱毛するために5回目の施術まで月1回のペースで通うことが推奨されています。

最初から2ヵ月や3ヵ月と間隔を空けてしまうと脱毛効果を得られにくく、完了するまでに回数や期間が必要以上にかかってしまうことがあります。

なるべく早く成果を出したいなら、5回目くらいまでは月1ペースで集中的にヒゲ脱毛をした方が良いでしょう。

保湿を心がける

肌が乾燥してかたくなっているとレーザーが通りにくくなり、毛根まで効果的に届かないことがあります。

また、乾燥した肌は敏感になっているので、レーザーを当てると肌トラブルに繋がることがあります。

炎症が収まらないなどがあれば次の施術を見送らなければならず、脱毛スケジュールが乱れ、効果が現れるのに時間がかかるかもしれません。

脱毛を順調に進めていくために、常日頃から肌の保湿を心がけ肌状態を整えておきましょう

自己処理はカミソリで剃る

カミソリで自己処理をするのは脱毛中の鉄則です!

医療レーザー脱毛は毛の成長サイクルに合わせて行いますが、毛を抜いたり除毛クリームで処理したりすると、毛の成長サイクル(毛周期)が狂って効果を発揮できなくなります。

毛は、生え始めて成長していく成長期と、成長が止まって生え変わる退行期、毛根から毛が抜けて次の毛を生やす準備をしている休止期の3段階でサイクルしていきます。

医療レーザー脱毛で効果があるのは成長期と退行期で、毛根に毛がない状態の休止期には効果がありません。

施術時に休止期だった毛が成長期や退行期になるのを待って次回施術を行い、それを繰り返すことで脱毛が進行していきます。

毛を抜いたりなどして毛の成長サイクルを狂わせてしまうと、脱毛間隔と合わなくなって効果が現れにくくなってしまいます。

毛の成長サイクルを狂わせないために、自己処理は必ずカミソリで行いましょう!

ドクターコバの脱毛効果の評判は?

公式サイトを見る限り、脱毛効果には自信がありそうなドクターコバ。

実際にドクターコバで脱毛した人は、効果についてどのように感じているのでしょうか。

口コミサイトからドクターコバの脱毛効果に関する声を拾ってきました!


脱毛効果に関する良い口コミ
  • ダイオードレーザーの効果がすさまじい
  • 毎回肌チェック後に出力調整。効果が高い上に肌トラブルなし
  • 3回目くらいで首の毛がなくなった

ドクターコバは効果が高い脱毛機を採用しており、ダイオードレーザーもそのなかのひとつで、効果的に脱毛できるとユーザーの間で評判です。

そして、ドクターコバの施術者は経験豊富なベテランスタッフで、ユーザーの肌を毎回チェックし、脱毛機の出力を最も安全かつ効果が出る値に設定して施術にあたってくれます。

高い脱毛効果が期待できることはもちろん、肌トラブルに繋がることも少ないでしょう。

そういったことが功を奏しているのか、早い段階で毛が減ってきたことを感じているユーザーが多いようです。

×
脱毛効果に関する悪い口コミ
  • 初回と2回目の担当が言う脱毛範囲が違って頬上部の毛が残った
  • 効果は感じているが毎回接客態度が悪いから嫌になる
  • 痛いから効果あるかもだけどクーリングが雑で保冷剤にラップ巻いただけ

脱毛効果に関して直接的な悪い口コミは見つけられませんでしたが、スタッフや施術後のクーリングに関する不満の声を見つけました。

初回と2回目で脱毛範囲が違い、脱毛して欲しい部分が脱毛できなかったユーザーや、スタッフの接客態度に不快感を覚えているユーザーも。

脱毛範囲が担当者によって変わってしまうのは困りますよね。

脱毛範囲は無料カウンセリングでしっかりすり合わせしたいところですが、接客態度が悪いのはそんなことがあるかもと前もって知っておけば、あまりダメージを受けずに済むかもしれません。

また、照射後のクーリングが雑という声がありました。

専用ジェルや保湿マスクなどで冷やすサロンやクリニックが多いですが、口コミによるとドクターコバは保冷剤にラップを巻いただけのものを渡され、自分で冷やさなければならないんだとか。

保冷剤にラップが巻かれているだけなので冷たすぎて触りにくく、患部にも当てにくいため、ただただ苦行だったそうです。

施術後のクーリングは肌トラブルを避けるために大事ですが、冷やす方法がお粗末すぎると辛いものがありますね。

ドクターコバは脱毛効果が高い!

脱毛効果を最も重視している脱毛機の採用や、経験豊富なベテランスタッフが脱毛機の出力をユーザーの肌状態に合った設定にするなど、ドクターコバは脱毛効果を高める取り組みを行っています。

ユーザーも効果の高さは実感しているようで、口コミには高い効果を称賛する声が数多く見受けられました。

しかし、効果に満足しつつも、スタッフの対応やクーリングに物申す声があったのも事実。

施術するスタッフによって脱毛範囲が違ったり接客態度が悪かったり、苦痛なくらい冷たいクーリングだったりすることがあるかもしれないので、無料カウンセリングのときに相談できることは相談して対策のうえ脱毛に臨むと良いでしょう。

ごみら
ごみら


某IT企業でディレクターやライターなどを経て現在個人事業主のwebライター。脱毛、不動産売買、中古車売買、生活コラム、パワーストーンなど多岐ジャンル執筆中。 長男作の段ボールのペットと日中を過ごし、夜は次男の丸い手を握ってエネルギーチャージ。我が家で一番男らしい末娘が相談相手。母力、女子力、人間力ゼロのクズ。

関連記事