レイビスは光脱毛なので1回の施術で効果は実感できません。
しかしそうは言われても、「いつまで待っていればいいの?」と不安になりますよね。
それに、「これから脱毛をしたいけど、何回で契約すれば良いか分からない!」という人も多いかと思います。
この記事では、レイビスの脱毛効果の口コミやレイビスの「ルニクス脱毛」の必要回数などを徹底的に調査し、解説しています。
ぜひ、脱毛サロン選びの参考にしてください!
目次
レイビスの脱毛効果・必要回数は部位ごとに違う!
レイビスは全身脱毛が完了するまでに約2年間かかると公式サイトにも記載しています。
2年となると10~12回程度通うことになるでしょう!
メラニン色素に反応して減毛していくタイプの脱毛なので、部位によって脱毛完了までにかかる回数や期間が変わってきます。
例えば、VIOのように毛が太くて硬めの部位、顔のようにメラニン色素の薄い産毛の多い部位では、毛質も違いますし、毛が生えている場所の皮膚の弱さも違いますよね。
その違いが、効果を実感するまでの差になるんです。
なので、同じ部位でも毛質や肌質が違えば、人によっても効果や回数に違いが出ることも!
ここからは、口コミやさまざまなサロンの情報などから、部位ごとに何回程度でどのような効果が得られるのかを紹介するので参考にしてみてください。
VIO脱毛の効果・回数・期間
効果 | 回数 |
---|---|
効果を実感 | 4~6回 |
自己処理不要 | 8~12回 |
ツルツルになる | 12回以上 |
VIOはアンダーヘアを見るとわかるように、毛がしっかりしている場合が多いので、効果を実感するのも早めで、ツルツルになるまでの回数も少ないのが特徴です。
ハイジニーナにしない場合も全体に4~6回照射したあとに、Vラインの形を整えていくのが一般的です。
ただ、IOラインは粘膜に近い部分なので、痛みを特に感じやすく、ツライと感じる人もいます。
レイビスでは、クールダウンしながら施術を進めるので、痛みが強ければスタッフに言って時間を空けてもらうなど対処してもらうのも良いですよ。
VIO脱毛についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事も▼
vio脱毛は4回目がポイントって本当?理想的な回数は?
脇脱毛の効果・回数・期間
効果 | 回数 |
---|---|
効果を実感 | 4~6回(8ヶ月~1年) |
自己処理不要 | 6~10回(1年~1年半) |
ツルツルになる | 12~16回(2年~2年半) |
脇はTシャツやノースリーブを着る季節には、女性は自己処理に追われて大変な部位ですよね。
それなのに、サロンやクリニックでは格安で施術ができるなって思ったことはありませんか?
それは効果を実感しやすい部位だから!
施術範囲が狭いので均等に光を当てられる、産毛のような毛でもアンダーヘアのような毛質でもないため、脱毛器の照射に反応しやすいといった理由があるからです。
レイビスは脇の照射時間も短いので、なんと両ワキ3分で終わりますよ!
脇をメインに脱毛をしたい人は、上記の回数を目安に契約するか、他のサロンと比較して決めるのがオススメです。
ワキ脱毛についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事も▼
脇脱毛って本当に効果ある?回数ごとの効果やメリットを解説
顔脱毛の効果・回数・期間
効果 | 回数 |
---|---|
効果を実感 | 6回 |
自己処理不要 | 12回 |
ツルツルになる | 18回 |
産毛が多い顔は脱毛完了までに18回程度かかったという口コミが多いのが特徴です。
また、顔の産毛が無くなることで、化粧水がよく染み渡るようになったりメイクの乗りが良くなったりとムダ毛の悩み以外にうれしいメリットも♪
レイビスでは額、頬、眉間、もみあげ、あご、あご下、小鼻、鼻下、フェイスラインの脱毛ができますが、キャンペーン適用のコースでは顔は対象外となることもあるので、カウンセリング時に要チェックです!
顔脱毛についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事も▼
顔脱毛の回数・期間は?脱毛サロンと医療脱毛の効果を口コミで検証!
腕脱毛の効果・回数・期間
効果 | 回数 |
---|---|
効果を実感 | 6~8回(1年~1年半) |
自己処理不要 | 8~15回(1年半から2年2ヶ月) |
ツルツルになる | 15~20回(2年2ヶ月~3年半) |
腕脱毛は毛量が少なかったり細かったりする人が多いため、比較的回数が多く、完了までの期間も長いのが特徴です。
人目につきやすいパーツでもあるので、できればツルツルになるまでやりたいところです!
20回前後の契約をする、腕だけ医療脱毛にするなど、口コミなどでもさまざまな方法で脱毛している人がいるのも腕脱毛。
じっくりカウンセリングで相談して決めるのがオススメです。
腕脱毛についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事も▼
腕脱毛の値段はどれくらい?安い脱毛サロン・医療脱毛を調査
足脱毛の効果・回数・期間
効果 | 回数 |
---|---|
効果を実感 | 4~6回(8~14ヶ月) |
自己処理不要 | 8~12回(1年半~2年) |
ツルツルになる | 12~18回(2年~3年) |
足はひざ下とひざ上でも効果を実感するのに差が出ると言われています。
例えば、ひざ下なら4回で効果を実感できるのにひざ上は6回脱毛して効果が出てくるなどです。
これは、毛をよく見てみると分かりますが、太ももよりすねの毛の方が太くてしっかりしていますよね?
メラニン色素に反応する光脱毛の場合、しっかりした毛の方が効果が現れやすいんです。
足の脱毛を重点的にしたい方は上記の回数と期間を目安に、脱毛の計画を立てると良いですよ♪
また、足脱毛はVIOと並んで痛みを感じやすい部位とも言われています。
痛みに弱い人は、麻酔を使える医療脱毛も検討するのもひとつの方法ですよ!
足脱毛についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事も▼
足脱毛の回数って何回くらい?サロン・医療の回数ごとの効果・期間を紹介
レイビスの脱毛効果の仕組みは?痛みはどれくらい?
レイビスの光脱毛は「ルニクス脱毛」というもので、ジェルを施術部位に塗って光を照射する脱毛です。
メラニン色素に反応する光を当てるため、毛周期に合わせて施術を行うのが基本。
- 成長期
- 退行期
- 休止期
のサイクルに合わせ、2~3ヶ月間隔で成長期のタイミングを狙って脱毛をします。
これは成長期の毛が一番メラニン色素が濃く、反応しやすいのが理由。
退行期や休止期の毛はこれから毛が抜け落ちるだけなので、メラニン色素が薄くなってしまい脱毛器では反応しにくくなるんです。
痛みは温かく感じる程度で、部位や肌質、毛質によっては痛いと感じる人もいるでしょう。
周りの友達よりも痛みに対して恐怖感がある、痛さを感じやすいという人は、無料カウンセリングで肌質や毛質を見てもらったり、医療脱毛で麻酔を使って脱毛するのもアリです!
レイビスの脱毛効果はの評判は?口コミをチェック!
レイビスの脱毛に関する良い口コミ
- 施術後8回目を終えた時点で脱毛した部分には毛が生えてこない状態になっており、処理もほとんど行わなくても済む程度になっています。
- 担当の方といろんな話をしながら施術を進めていくので通うのが毎回とても楽しみでした。
レイビスの良い口コミは接客の良さと、8回程度で自己処理が不要になったというもの。
今回ピックアップしたのは上記の2つですが、全体的に8~12回で効果を実感している人が多い印象です。
レイビスの脱毛に関する悪い口コミ
- 勧誘がないとHPに載っていたのですが、案の定勧誘はありました。
- 施術はチクッとハリで刺されたような痛みがありました。
レイビスの悪い口コミは、勧誘があったことと思ったより痛かったというもの。
公式HPにもあるように、人によって痛さの感じ方に違いがあるので、温かい程度ではなくチクチクする痛みを感じてしまう方だったのかもしれません。
不安な場合は、事前にスタッフに相談しておきましょう。
また、勧誘に関しては、レイビスがトータルビューティーサロンであるため、痩身エステやフェイシャルエステについて紹介された、というもののようです。
脱毛をきっかけにエステもやってみたい人ならうれしいお話ですが、脱毛だけが目的の人には少々イヤな話ですよね。
事前に「脱毛しか興味ない」と言っておくと勧誘や案内がなくなるかもしれません。
レイビスの脱毛で効果なし……。返金はある?
レイビスの脱毛はメラニン色素に反応する光を照射して減毛・除毛する脱毛です。
効果がないと感じる場合は、
- メラニン色素の薄い毛が多い
- 細い毛が多い
- 肌質や毛質が脱毛方法と合っていない
可能性があります。
効果が実感できると言われている1年~1年半程度通っても「何も変わらない」のなら、思いきって解約して乗り換えるのもひとつの方法です。
レイビスを解約するときは、コールセンターか店舗で解約の申し出をして行います。
月額制プランは解約解除料金がかかりませんが、回数パックは残りの回数分の料金から10%差引かれた金額が2週間程度で返金されます。
レイビスは8~12回で効果を実感する人が多い!
レイビスのルニクス脱毛は、8~12回の施術で自己処理不要になったと感じる人が多いようです。
毛周期に合わせて脱毛をするので、脱毛の早さを重視する人には向きませんが、しっかり脱毛をしたい人にはピッタリ♪
部位ごとにツルツルになるまでにかかる回数や期間が異なるので、事前にチェックし、自分に合ったプランを見つけましょう!