

脱毛に通っていたら、脱毛の予約をしていたのに生理になってしまった・・・!ということもあります。
恋肌はVIOも含む全身脱毛専門サロンなので、生理時の対応は気になりますよね。
この記事では、恋肌の生理対応について詳しく解説します!
\最短3か月で全身脱毛完了!月額が安い/ 引用元:恋肌公式サイト
▼恋肌の口コミを詳しく見てみる
恋肌の口コミ体験談評判を検証レビュー!評価や満足度を徹底解説!!
目次
恋肌は生理中でも脱毛できるの?
恋肌では、生理中でも施術を受けることは可能です。
ただし生理のときに脱毛できる部位が限られていて、VIOとヒップの脱毛はできません。
VIOをヒップ以外の部位は脱毛できるため、急に生理になってしまっても強制キャンセルになったりはしません。ご安心を!
期限をすぎてキャンセルすると1回分の消化になるため、期限をすぎてから生理がきてしまった場合はそのまま施術を受けるほうが無駄にならず済みます。
その際はVIOとお尻を避けての施術となりますが、その他の部位は通常通り脱毛してもらえます。

VIO&ヒップ脱毛の振替はできないので注意
恋肌では予約の日が生理と重なってVIOとヒップの施術ができなかった場合でも、振替はできません。
もともと全身脱毛が格安でできる恋肌ですが、VIOとヒップ分が消化になってしまうのはやはり悔しいですよね。
予約日が生理とかぶるかも?と思ったら、早めに予約変更の連絡をするのがおすすめです!
- お得に脱毛!学生なら全身脱毛10%OFF
- 2週間に1回通える全身脱毛都度払い
- 脱毛完了が早い!最短3ヶ月
- 2週間に1回ペースで通える!
生理になりそう!恋肌にはいつまでに連絡すべき?
急に生理日が早まったり遅くなったり…女性の体は環境の変化に敏感なので、生理がズレやすい方も多いですよね。
恋肌の予約日に生理が重なりそう!とわかったら、なるべく早めに予約変更しましょう。
■恋肌のキャンセル期限
予約方法 | キャンセル期日 | ペナルティ |
---|---|---|
ネット予約 | 前日の18時まで | 脱毛1回分消化 |
店頭・電話予約 | 3日前の13時まで |
予約を店頭か電話でとった場合には、キャンセル期限が「予約日3日前の13時」です。
一方Webのマイページから予約した場合は、予約日前日の18時までに連絡すればペナルティなしでキャンセルできます。
店頭予約、電話予約への対応は3日前と、ちょっと厳しめですね…。
生理が不順になりがちな方は、予約をマイページから取るのをおすすめします。
Webからの予約は前日までなので、数日前に生理がきそうな感じがするときは、キャンセルしておくと安心かも。
店頭または電話予約をした方は電話で、Web予約をした方はマイページから、キャンセル手続きをしましょう。
Webでキャンセルができないときは、期日が過ぎている可能性も…。
キャンセルがうまくできないとき、その他不明な点があるときは電話で確認してみてくださいね。
施術当日に生理になった!恋肌の対応は?

前日までは何ともなかったのに、予約日当日になって突然生理が始まってしまうこともあるかもしれません。
恋肌で施術予約当日に生理になってしまった場合の対応について、詳しく見ていきましょう!
VIO脱毛以外を受ける場合は事前連絡しておくと安心
施術当日に生理になってしまった場合、恋肌ではVIOラインとヒップの施術は受けられません。
ただしVIOラインとヒップ以外の部位は脱毛ができるため、予約通り来店する場合には、予約をしている店舗に事前に連絡をしておきましょう。
事前に連絡しておくことで、お店側も生理中であることを配慮してくれます。
鎮痛薬などの内服をしてからの施術はNG
生理中に脱毛する場合、鎮痛剤などの薬を服用している場合は施術を受けられません。
薬によっては光脱毛の光に過敏になってしまったり、他の副作用があったりと脱毛の施術に向かないことがあるのです。
思わぬトラブルにつながってしまうこともあるため、ほとんどのサロンでは薬を飲んだ後の施術はお断りしています。
薬の種類によっては、照射する光の影響で術後に肌荒れを引き起こしてしまう場合があります。恋肌でも、基本的には施術前後36時間に薬を服用していると施術できない決まりになっています。引用:恋肌公式サイト
恋肌でも同様の対応ですので、生理痛がひどいときなどは施術をお休みしましょう。
せっかくきれいになるためにサロンへ行っても、肌トラブルが起きてしまっては元も子もありません。
施術前後の36時間(1日半)は薬の服用は避けましょう。
施術前だけに限らず、施術後も36時間は薬の服用はNGとされています。
鎮痛剤がどうしても必要なほどつらい状況ならば脱毛をお休みし、ゆっくり体を休めてくださいね。
脱毛は体に悪影響なく安全にできますが、やはり肌には負担をかけてしまうこともあるため、無理しないのが基本です。
体調がすぐれないときはキャンセルを!
生理中は肌が敏感になりやすく、肌トラブルが起きやすい時期です。
そのため基本的に、生理中の施術はおすすめしていません。
ただ恋肌の場合は、キャンセル期限を過ぎるとペナルティとして全身脱毛1回分が消化されてしまうため、回数が無駄になるのは悔しいですよね。
VIOとお尻以外だけでも受けたいと希望するときは、体調と相談し絶対に無理しないでくださいね。
生理中は腹痛や頭痛だけでなく、肌が乾燥しやすくなったり、痛みを感じやすくなる人も。
肌に症状が出やすい方は、なるべく脱毛はお休みするのをおすすめします。
キャンセルはWebから予約した場合は、マイページから簡単に手続きできます!
完全に生理が終わるまでは脱毛NG!


生理が終わりかけで経血が少なくなってきても、経血があるうちはまだ生理中です。
「終わりかけ」の状態での施術は絶対にNGです!
バレないかもと思っても、相手もプロ。生理特有の匂いなどでバレる可能性があります。
また少しでも経血が出ているときは、無理に脱毛すると雑菌が入る恐れなどがあります。
サロンやスタッフでも気をつけているとはいえ、デリケートなパーツなので感染症に繋がるリスクもあるのです。
サロン側への迷惑にもなるので、完全に経血が止まり、生理が終わった状態になるまで脱毛は控えましょう。
完全に生理が終わるまでの期間は人それぞれなので、生理開始後何日目からOKですとは言えませんが、経血の量などを目安に次回予約を取りましょう。
ちなみに、VIOとお尻の脱毛は、タンポンをつけていてもできませんのでご注意くださいね!
恋肌の無料カウンセリングは生理中でもOK
施術を受ける前の相談や、契約などの無料カウンセリングに関しては生理中でも関係なく受けることができます。
脱毛の施術を考えているのであれば、まずはカウンセリングに足を運んでみましょう。
カウンセリングは無料で、店内の様子や雰囲気を知ることができます。
また、詳しい料金や脱毛の悩みなどにもしっかり答えてもらえるので、安心して脱毛をスタートできますよ!
▼恋肌の予約方法について詳しく見てみる
恋肌は予約が取れない?施術&無料カウンセリング予約やキャンセルはwebで!方法と手順を解説
恋肌は生理日を避けて予約を取り直すのがベスト
恋肌での、生理期間中の対応は以下です!
- 恋肌は生理中もVIOとヒップ以外脱毛OK!
- VIOとヒップの後日振替はできない
- キャンセルは3日前~前日まで
- 体調不良や服薬中は施術できない
- 脱毛再開できるのは生理が完全に終わってから
急に生理が来てしまったときにも、脱毛自体はできます。
デリケートゾーンとヒップは避けての照射となってしまいますが、全身キャンセルとなることはありません。
ただ当日施術ができなかったVIOとお尻部位の振替がなく、消化扱いになってしまうので、あらかじめ了承しておく必要があります。
施術をせずに1回分が消化されてしまうことだけは、避けたいもの。
キャンセルや予約変更の期限までに生理と重ならないかなど、体調とスケジュールチェックをしましょう。
月経周期の管理アプリなどを使うのもおすすめです。
できれば予約を後ろにずらし、体調が万全な状態で恋肌での脱毛の効果を最大化しましょう!