脱毛サロンを選ぶ基準が、大手で安心感のあるサロンという事であれば、銀座カラーとTBCのどちらもクリアしています。
では、2つのサロンの決定的な違いは何になるのでしょうか。
多数あるサロンの中で、銀座カラーとTBCで最終的に迷った時にぜひ、参考にしてほしい記事です。
どちらを選んでも悔いの無いように、銀座カラーとTBCの違いを徹底的に調べて、比較してみました。
\月額3,900円で全身脱毛し放題/
引用元:銀座カラー公式サイト
※記事内はすべて税込表記です。
目次
銀座カラーとTBCを選ぶポイント


銀座カラーもTBCも全国的にサロンを展開する大手の脱毛サロンです。
これからそれぞれのサロンの特徴をあげて、ポイントとなる点を細かく比較していきます。
サロン選びを迷った時の基準にしてみてくださいね。
①脱毛サロンで永久脱毛をしたい人は「TBC」
\終わりのある脱毛を目指すならココ!/
引用元:TBC公式サイト
脱毛サロンでは永久脱毛ができないと言われることもありますが、TBCのスーパー脱毛であれば、永久脱毛も夢ではありません。
TBCのスーパー脱毛とは、ニードル脱毛・美容電気脱毛のことを指しています。
ニードル脱毛とは、毛穴に針を差し込み、ムダ毛一本一本に電気を流して処理して行く方法。
一本ずつ処理するので確実に脱毛ができ、一度処理した毛穴からは再度ムダ毛が生えることはないと言われています。
TBCで美容電気脱毛を選べば、処置した瞬間から永久脱毛が完了です。
- 40年間の実績!プロの施術を体感
- TBCスーパー脱毛&ライト脱毛のいいとこどり
- 一度処理が完了した毛はもう生えてこない
- ホームケア用化粧品の取り扱いが豊富
- 幅広い毛質に反応!
②分割ローンを利用して毎月の負担を軽くしたい人は「銀座カラー」
\月額3,900円で全身脱毛し放題/
引用元:銀座カラー公式サイト
この度銀座カラーは、全身脱毛コースのみに特化した脱毛サロンに生まれ変わりました。
銀座カラーはどこよりも毎月の負担を軽くしながら、全身脱毛を受けたいという人にぴったりの脱毛サロンです。
- 全身24ヶ所まるっと脱毛
- 全身脱毛1回施術が60分で完了
- シェービングサービスあり
- 当日キャンセル0円!
- 24時間いつでも予約が可能
- 50店舗以上で予約が取りやすい!
③全身の広範囲をお得に脱毛したい人は「銀座カラー」
銀座カラーの全身脱毛は、顔もVIOも全ての部位を含んでいます。
そのため部位別にたくさんあるプランから自分に合う料金プランを選ぶ手間なく、全身丸ごと一気に脱毛できます!
全身脱毛コースに特化しているのでスタッフは全身脱毛の施術のプロですし、通う人もみんな全身脱毛をしています。
なので全身脱毛を希望しているなら、銀座カラーがお得。
部位別に契約し直す必要はなく、追加料金がかかることもありません。
銀座カラーとTBCの比較一覧


脱毛サロン選びのポイントとなる点をあげて、銀座カラーとTBCの比較表を作成しました。
銀座カラー | TBC | ||
---|---|---|---|
コース | 全身脱毛 | スーパー脱毛 | ライト脱毛 |
6回の総額料金 | 98,000円 | 設定無し | 204,600円 |
全身脱毛の有無 | 有り (顔、VIO含む全身) | 無し | 有り (L・Sパーツから12ヶ所ずつ選ぶ) |
部分脱毛の有無 | 無し | 有り | 有り |
脱毛部位 | 全身24ヶ所 | 全身25部位 | 全身30部位 |
脱毛方法 | 光脱毛 | 美容電気脱毛 | 光脱毛 |
永久脱毛の可否 | 不可能 | 可能 | 不可能 |
痛みの強さ* | 弱め | 強め | 弱め |
予約の取りやすさ | 予約の取りやすさ部門第1位 | 取りやすい(口コミ) | |
キャンセル料 | 無し | 1,000円
| |
店舗数 | 4店舗 | 130店舗 | 108店舗 |
※痛みの感じ方には個人差があります。
銀座カラーとTBCの料金プランを比較
銀座カラーとTBCの料金プランを細かく比較していきましょう。
銀座カラーとTBCの6回の総額料金
銀座カラー | TBC | ||
---|---|---|---|
コース | 全身脱毛 | スーパー脱毛 | ライト脱毛 |
6回の総額料金 | 98,000円 | 設定無し | 204,600円 |
銀座カラー、TBCともに6回パッケージプランがあるのは、光脱毛でのコースです。
TBCのスーパー脱毛は個人の毛の量と、処理した毛の本数によって料金が左右されるため、パッケージプランはありません。
単純に光脱毛のトータル金額を比べると銀座カラーの方が安く、さらに全身脱毛の脱毛部位も銀座カラーの方が広範囲となります。
ただしTBCは全国にサロンを展開しており、銀座カラーの倍の店舗数となっています。
TBCであればどの地域に住んでいても、最寄りのTBCの脱毛に通うことができます。
▼銀座カラーの脱毛料金プランを詳しく見てみる
銀座カラーの料金総額は安い?他サロンとの値段比較や支払い方法も解説
TBCのスーパー電気脱毛の料金
上記の表のようにTBCでは2種類の脱毛方法があります。
TBCのスーパー脱毛コースでは、美容電気脱毛という方法を使用しており、1本ずつ処置を行うため、料金も1本ずつの設定となります。
この脱毛方法は1本ずつ1回施術を行うだけで、永久脱毛が可能なのです。
時間と料金はかかりますが、確実に永久にムダ毛を失くすためには、美容電気脱毛を用いたTBCのスーパー脱毛がおすすめです。
TBCスーパー脱毛の料金設定は下記となります。
部位 | 1本当たりの価格 (ビジター) | 1本当たりの価格 (メンバー) |
---|---|---|
プレーンゾーン (腕、足、脇など) | 143円 | 110円 |
デリケートゾーン (顔、手足の甲、指など) | 157円 | 121円 |
▼TBCの脱毛料金プランを詳しく見てみる
TBCの脱毛料金が知りたい!スーパー脱毛とライト脱毛の料金を詳しく紹介【メンズ脱毛料金の説明もアリ】
銀座カラーとTBCの施術方法を比較
銀座カラーとTBCの施術の方法を比較していきます。
銀座カラー | TBC | |
---|---|---|
脱毛方法 | IPL脱毛 | ・光脱毛 ・スーパー脱毛 |
美肌効果 | ジェルに保湿成分 | ジェルに保湿成分(光脱毛) |
銀座カラーではIPL脱毛、TBCではオリジナルマシンでの光脱毛とスーパー脱毛が導入されています。
それぞれの脱毛方法について詳しく見ていきましょう!
銀座カラーはIPL脱毛
銀座カラーでは光脱毛の中でも、IPL脱毛を使用しています。
IPL脱毛の特徴は以下の4つ。
- 脱毛と同時に美肌効果が得られる
- 太くて固い毛にも効果がある
- SSC方式に比べると痛みが強い
- 産毛には効きにくい
IPLの仕組みは毛根にある細胞に光でダメージを与えることを繰り返すことにより、毛の量を減らしていきます。
毛のメラニン色素に作用するので、太い毛・固い毛ほど効果が実感しやすく、ワキやVIO脱毛にも向いています。
回数を重ねれば毛の量が減り、自己処理が楽になったり、ほぼツルツルの状態にすることが可能。
しかし永久脱毛ではありません。
ちなみに医療脱毛クリニックで使用するレーザー脱毛や美容電気脱毛に比べて、痛みは弱めであると言われています。
先日銀座カラーでは脱毛機が最新のものへ入れ替えがあったため、1回の脱毛時間が短縮されました。
全身脱毛にかかる時間は、およそ1時間半と、かなりスピーディな脱毛が実現しています!
TBCは美容電気脱毛と光脱毛の2種類
TBCでは美容電気脱毛と光脱毛の2種類の脱毛方法があります。
光脱毛はTBCオリジナルの脱毛マシンを使い、銀座カラーの光脱毛同様、繰り返し施術を行うことによって、徐々に毛量を減らしていきます。
TBCオリジナルの脱毛機であるため脱毛方法は明らかにされていませんが、IPL脱毛と同様に毛の黒色に反応する脱毛機が導入されています。
1回ごとの施術範囲が広いことも特徴です。
一方の美容電気脱毛は140年の歴史と実績のある脱毛法で、ムダ毛1本1本を処置します。そして処置した毛はその場で永久脱毛が完了となります。
ムダ毛が生えている状態でしか処置はできないため、こちらも周期に合わせて複数回通う必要があることは光脱毛と同じです。
脱毛効果が高いのはTBCのスーパー脱毛
画像引用元:TBC公式サイト
脱毛効果の高さでいえば、永久脱毛が可能なTBCのスーパー脱毛と言えるでしょう。
スーパー脱毛(ニードル脱毛)の特徴は以下の4つです。
- 確実な脱毛効果がある
- 痛みが強め
- 施術に時間がかかる
- ムダ毛1本ずつにお金がかかるので部分脱毛向き
医療脱毛クリニックでしか永久脱毛ができないと考えられがちですが、脱毛サロンでも美容電気脱毛であれば、永久脱毛が可能なのです。
ただし、毛穴に針をさして直接電気を流すため、光脱毛に比べると痛みは強く出やすいと言われています。
また、スタッフが1本ずつ毛を処理して行くので施術時間も長くかかります。
料金も1本1本にかかってくるので、ムダ毛が多ければ多いほど時間と料金がかかるということですね。
毛の量は個人差がありますが、たとえばワキは、片方のワキに平均50~300本の毛が生えていると言われています。
仮に300本すべての毛をスーパー脱毛で処理しようとすると、300本×110円(メンバー価格)=33,000円。
両脇だけで約66,000円かかる計算。
脱毛範囲が広ければもっと料金はかさみますから、光脱毛と組み合わせるのも賢い方法です!
光脱毛である程度ムダ毛を減らしてから、残った毛をスーパー脱毛で処理するのがお得でおすすめ。
銀座カラーとTBCの施術の痛みを比較
脱毛で気になる重要なポイントの1つである、痛みについて両者を比較してみましょう。
銀座カラー | TBC光脱毛 | TBCスーパー脱毛 | |
---|---|---|---|
痛み | 弱 | 弱 | 強 |
一般的には、光脱毛は痛みが弱め、ニードル脱毛は痛みが強めと言われています。
ニードル脱毛は、毛穴1つ1つに針で電気を流すため、ビリっとした痛みを毛の本数分だけ感じるようです。
銀座カラーの痛みに関する口コミ
実際に銀座カラーで脱毛を行った人の、痛みに関する口コミを集めてみました。
銀座カラーさんで2年ほど脱毛していますが、VIO、脇はやっぱり少しは痛いですが、腕や足、顔は痛みが全然ないです♪カラーさんに興味ある方はよかったら紹介しますのでお気軽にどうぞ♪最大で25000円割引になります♪ #銀座カラー #脱毛サロン #紹介
— ゆき@美容エステ用垢♪ (@datsumousyoukai) May 16, 2019
全身脱毛レポ①
・痛くなかった(脇と足の太い毛、Vラインは時々熱を感じたけど痛みという痛みはなかった)
・vioの時、すごく作業的に進めてくれて恥ずかしさはなかった
・首のあたりやる時くすぐったかった
・顔も全身もやったのに早かった
・ガウン可愛かった#銀座カラー— 白豚(彩)◢͟│⁴⁶ (@ayahtk080117) May 13, 2019
銀座カラーで光脱毛してたけど、5年ぐらい続けたら腕と足はほとんど処理しなくなった本当は医療機関のレーザー脱毛でやった方が早いけど、痛みを伴うみたいだね
— ちな (@TinaChee2) April 24, 2019
鼻下だけ医療脱毛したんだけどエステ脱毛と痛さのレベルが違いすぎてわろた。鼻下が…!焦げる…!!!って真剣に不安になった。エステ脱毛(銀座カラー)は痛みというより寒さ冷たさとの勝負だけど医療脱毛は普通に痛みとの勝負すぎる。こんなんワキとかVIOとかやられたら絶対泣いちゃう……
— まりか (@1smr__) March 15, 2019
銀座カラーの光脱毛では、VIOなど痛みを感じやすい部位もあるようですが、耐えられる範囲内の様ですね。
TBCの痛みに関する口コミ
TBCの痛みに関する口コミは、美容電気脱毛に関するものばかりでした。それだけ痛みのインパクトが強いという事でしょう。
TBCのスーパー脱毛、効果はめちゃくちゃ実感してるんやけど、拷問としか思えない痛みで通えてないから中途解約しよ光で地道にやろう
— 38 (@38___xxx) May 11, 2019
TBCの永久脱毛、ちくぅぅぅぅって痛みだから注射のハイパー痛い感じよ。
— みふい (@sk0326a) May 6, 2019
@y_yuukapon TBC行って来ましたヨンヽ( *´▽`)ノ体験150本そのまま契約痛みはちょっとだけ。時々ツーンとなってくしゃみ出そうになる。取り敢えず因みに口の周りだけ合計3000本で1本あたり¥80は掛からない計算ですぅ高いか安いかは貴方次第です(=Д=)b
— Yuma (@YumaKirihok) May 2, 2019
1回目一ヶ月くらい前だったか。
今日、2回目使ったよ!
全然肌もヒリヒリしない。
肌強いんかなー。学生時代にTBC痛すぎてリタイアしたくらい痛みには弱いです笑! https://t.co/Yjsm1cXStH
— みのたん♡ (@minotaaaaang) April 15, 2019
実際にTBCの美容電気脱毛の痛みは、それが原因で退会してしまった人がいるほど強いと感じることもあるようです。
しかし痛みの感じ方は人それぞれです。我慢できるという声も聞かれました。
TBCでは体験コースもあるため、自分自身で感じる痛みの程度を知ることもできます。ぜひ試してから検討しましょう。
▼TBCの痛みについて詳しく見てみる
TBCのスーパー脱毛は痛い?かさぶたになる?口コミと脱毛方法を解説!永久脱毛効果があるって本当?
シェービング代とキャンセル料を比較
では次に、銀座カラーとTBCのシェービング代とキャンセル料を比較してみます。
銀座カラー | TBC | |
---|---|---|
シェービング代 | 無料 | シェービングサービスなし |
キャンセル料 | 無料 | 1,100円 |
銀座カラーは、シェービング代・キャンセル料ともに無料。
ただしお金がかからないからと言って、無断キャンセルは絶対にNG!
予約時間の1時間前までに、必ずWebか電話でキャンセルの連絡をしましょう。
TBCについては、シェービングサービスがそもそもありません。
事前処理をしていないと当日の施術ができないか、剃り残しがある部分は避けて脱毛することになります。
そしてTBCのキャンセル料は、前日の営業終了までに電話で連絡を入れない場合に1,100円のペナルティが発生します。
つまり前の日までにきちんと連絡をすれば、キャンセル料はかかりません。
銀座カラーとTBCの予約の取りやすさを比較
では最後に、銀座カラーとTBCの予約の取りやすさを比較してみましょう。
銀座カラー | TBC | |
---|---|---|
予約方法 | ・電話 ・店頭 ・Web | 電話 |
銀座カラーはマイページからweb予約が可能
銀座カラーでの予約方法は、電話、店頭、オンライン上のマイページからの3種類があります。
施術2回目以降から使えるマイページからの予約は24時間いつでも可能で、予約のキャンセルも前日の23時59分までできるので、とても便利でおすすめです。
予約の取りやすさは口コミでは色々な意見があります。
近年ネット予約が可能となったり、新しい機械が導入されて施術時間が大幅に短縮されたことも、予約の取りやすさを後押ししているようです。
▼銀座カラーの予約について詳しく見てみる
銀座カラーの予約方法!会員サイトのマイページや電話から予約が取れない?口コミも調査
TBCは電話予約のみ
TBCは口コミなどを分析しても、予約の取りやすさに定評があります。全国で脱毛を行っているサロンが100店舗以上あることも、大きな理由でしょう。
しかし、予約は電話でのみとなっています。この点は24時間ネットで予約ができる銀座カラーに比べ、少し不便かもしれません。
でも予約の取りやすさは脱毛を効率的に行う重要なポイントなので、電話予約が少し不便に感じたとしても、許せる範囲内と言えるでしょう。
▼TBCの予約について詳しく見てみる
エステティックTBCの脱毛予約|ネット予約方法からアプリでの確認・当日キャンセル・変更まで解説
全身脱毛なら銀座カラー、永久脱毛するならTBC
全身脱毛を行うには、全身を広範囲にわたりくまなく脱毛する必要があります。
最初から全身丸ごと脱毛が目的であれば、銀座カラーがおすすめです。
月々の支払額を抑えながら、全身脱毛を行えます。
痛みに関してもそこまで心配は要らないようです。
一方で、ムダ毛を徹底的に失くしたいのであれば、TBCの美容電気脱毛がおすすめです。
しかし1本ずつの処置な上に、価格も1本ずつなので、全身脱毛を目指すとなると、かなりの料金と時間がかかってしまいます。
よって、おすすめはピンポイントで、狭い範囲の永久脱毛を行う事です。狭い範囲なら、痛みも我慢できるかもしれませんね。
何を優先順位にするかは、自分次第。料金、期間、脱毛の種類、痛みなどのバランスを考えて、あなたらしい脱毛の選択することをおすすめします。