今回は、脱毛ラボのキャンペーンの詳細や注意点をわかりやすく解説していきます!

ただし、このキャンペーンには注意すべき点も多いので、リアルな実態をすべてお話しします。
これを読めば、脱毛ラボのキャンペーンが本当にお得なのかわかりますよ!
目次
脱毛ラボのキャンペーンの特徴
脱毛ラボのキャンペーンの特徴は、大きく分けると3つ。
- 月額制が16ヶ月間無料で受けられる
- 契約期間に縛りがある
- 全身脱毛1回が完了するまで14ヶ月かかる
まず1番嬉しいのが、月額制が16ヶ月無料で受けられることです。
リーズナブルに脱毛したい人にとって、ぴったりな脱毛サロンだといえるでしょう。
しかし契約期間に縛りがあり、申し込みができるのが16ヶ月目からというのに注意が必要です。
また全身56ヶ所を14分割してお手入れしていくので、脱毛1回が完了するのに14ヶ月かかります。
毎月少しずつ脱毛するため、とにかく時間がかかり、無料体験だけで脱毛完了するのは難しいでしょう。
脱毛照射の流れを知ってもらうための「体験プラン」となるので、痛くないかや脱毛に通えそうかを確かめたい人に、おすすめのプランです。
・顔VIO含む全身56ヶ所丸ごと脱毛可!
・美容、抑毛成分配合ジェル
・1回全身脱毛がわずか90分で完了
・仕事終わりに行ける!毎日22時まで営業
・最短半年で脱毛を卒業
脱毛ラボ16ヶ月無料キャンペーンの仕組みを解説!
ここからは、脱毛ラボの16ヶ月無料キャンペーンがどんな内容なのか、詳細を具体的に解説していきます。
- 約3万円の全身脱毛が実質タダになる
- 対象コースは月額制のみ
- 脱毛範囲
約3万円の全身脱毛が実質タダになる
脱毛ラボの全身脱毛の月額料金プランは、「全身脱毛56ヶ所」です。
それぞれの月額料金プランは、次の通り。
プラン | 月額料金(税込) |
---|---|
全身脱毛56ヶ所 | 2,189円 |
16ヶ月無料キャンペーンを利用すると、たとえば「全身脱毛56ヶ所」の月額2,189円(税込)が無料になるので、
月額2,189円×16ヶ月=35,024円
と約3万円の全身脱毛料金が、実質タダということになります!

対象コースは月額制のみ
16ヶ月無料キャンペーンの対象コースは、月額制のみが対象になります。
そのため、回数制パックで通いたい人は利用できません。
脱毛範囲
脱毛ラボの脱毛範囲は、全身56ヶ所と広範囲で、顔から足の指まで細かくパーツ分けされています。

引用:脱毛ラボ公式サイト
ほかのエステサロンではなかなか照射してもらえない「おでこ」「こめかみ」「鼻毛」の脱毛もできるのは、脱毛ラボの魅力です。
脱毛ラボの16ヶ月無料キャンペーンの注意点
16ヶ月無料キャンペーンを利用する際の、注意点についてもチェックしておきましょう。
- 初回の無料カウンセリングでしか契約できない
- 初回支払い金額が必要
- 未成年は親権同意書を忘れずに
- 解約前は1ヶ月前の申告が必要
- 自己処理できない部位はシェービング代がかかる
初回の無料カウンセリングでしか契約できない
実はこの無料キャンペーン、無料カウンセリングで初回来店したときしか契約することができません。
話を聞いて迷ってしまったら、一度家に持って帰ることもできますが、キャンペーンが利用できなくなってしまうので注意!

初回支払い金額が必要
無料キャンペーンの16ヶ月間はお金はかかりませんが、初回に1ヶ月分の2,189円(税込)を支払うことが必要です。
初回来店時のみの適用になるので、カウンセリングのときに忘れずに持っていくようにしましょう。
未成年は親権同意書を忘れずに
無料キャンペーンや月額2,189円(税込)は、未成年でも通いやすいのが魅力ですが、未成年は保護者の同意が必要です。
カウンセリングに保護者同伴で来てもらうか、「親権者同意書」に記入してもらい、持参する方法のどちらかを選べます。

解約前は1ヶ月前の申告が必要
無料キャンペーンといっても、やめたいときにすぐにやめられないことも注意が必要です。
事務処理が必要になるので、1ヶ月前の申告が必要になるので、解約したいと思ったら早めにサロンへ連絡しましょう。
たとえば1月に申告した場合は、2月末に解約することができます。
自己処理できない部位はシェービング代がかかる
脱毛月額料金は16ヶ月無料ですが、施術前に自分でシェービングできない部位がある場合、追加でシェービング代がかかります。
施術1回あたりのシェービング料金は、以下の通りです。
- 顔・VIOを含む施術…1,500円(税込)
- 顔・VIOを含まない施術…1,000円(税込)
最近は、背中やOラインなど、手が届きにくい箇所はシェービング無料のエステサロンが多いです。
しかし脱毛ラボは剃毛代が有料なので、全身脱毛の場合はほぼ毎回シェービング代がかかると思って間違いないでしょう。

脱毛ラボの16ヶ月無料キャンペーンに関する口コミ
ここからは、脱毛ラボの16ヶ月無料キャンペーンに関する口コミを見ていきましょう!
【脱毛ラボ 続き】
キャンペーンで注意したいのは、①予約が次回1回分までしかできない(しかも人気みたいでなかなか思い通りの日時で取れなかった…) ②背面とVIOと顔は剃り忘れがあるとシェービング代1,000〜1,500円発生 かな?このまま通ってても生産性悪いと感じて8ヶ月くらいで解約した。— ちい (@_whiteCHI) August 11, 2020
脱毛ラボ全身月々1990円で16ヶ月通い放題?!えぐい赤字プランだな…とカウンセリングしてみたら言い方良くしすぎだねこの広告て感じだった…16ヶ月月々1990で月一で違う部位をやってくだけのプラン。誰が契約する?時間の無駄。分かりづらいですね〜っていったら私たちが考えている広告じゃないんです pic.twitter.com/fYCgf53eqx
— みー (@ririmoom) January 20, 2021
脱毛ラボの16ヶ月無料キャンペーンに関する口コミを見てみると、SNSの反応はイマイチなようです。
確かに、あの広告の出し方だと「1年近く無料で全身脱毛に通えるの?」と期待してしまうので、全身照射1周するのに1年以上もかかるとはショックが大きいですよね。
一方で、回数パックプランのように大きな契約をしなくて済むので、やめたいときにやめられるところにメリットを感じる人も。

他にもまだある!脱毛ラボのお得な割引キャンペーン
実は脱毛ラボでは、まだまだお得な割引キャンペーンが用意されています。
- 全身脱毛通い放題プラン31,840円割引
- Dearフレンズキャンペーン
- お友達紹介キャンペーン
- 学生割引
- 乗り換え割
- キッズ脱毛割引
月額制を利用していると対象外となってしまうものもありますが、さっそくチェックしていきましょう。
全身脱毛通い放題プラン割引キャンペーン
脱毛ラボに新たに誕生した全身脱毛通い放題プラン。
期間限定で31,840円引きの404,954円になります!
12回までは最短2週間に1回、13回目以降は最短2か月に1回通えるので、他サロンよりも短い間隔で通い続けられます。

Dearフレンズキャンペーン
Dearフレンズキャンペーンでは、今脱毛ラボに通っている人やすでに脱毛ラボでの脱毛を終えた人からの紹介で契約すると、料金の割引が受けられます!
紹介した人は、35,000円キャッシュバック!
対象になるのは、次のプランです。
- 全身脱毛54ヶ所(6~18回パックまたは通い放題)
- 選べる部分脱毛28ヶ所(6~18回パック)
2021年4月15日までの期間限定なので、気になる人は今すぐチェック!
学生割引
学生はぜひ使いたいのが、学生割引です。
学生であれば、脱毛プランから20%オフ、最大54,000円割引で脱毛が受けられます!

回数制パックプランが対象になり、月額制プランは対象外です。
乗り換え割
他のエステサロンからの脱毛ラボに乗り換えると、乗り換え割が適用されます。
割引率が大きく、最大70,000円お得になるのが魅力です!
現時点で他サロンに通っていること、会員証や契約書の提示できること、過去に脱毛ラボに通ったことがない人、回数制パックを契約することが条件となります。
残念ながら月額制プランは対象外となりますので、ご注意くださいね。
キッズ脱毛割引

引用元:脱毛ラボキャンペーンページ
キッズ脱毛割引は、15歳未満の人は20%OFFで脱毛が受けられるという嬉しいキャンペーンです。
さらに会員の紹介で契約すると、30%OFFになります!
どのキャンペーンも魅力ですが、あれもこれもと適用することはできません。
利用できるキャンペーンは1つのみになりますので、どれが一番お得になるのかを見極めてから、利用するようにしましょう。
脱毛ラボの詳しい料金設定を知りたい人はこちら▼
脱毛ラボの料金|VIOなどの部位別価格、学割の有無や支払い方法まで徹底解説
脱毛ラボのキャンペーンでお得に脱毛しよう!
脱毛ラボは、16ヶ月間無料で脱毛することができる、リーズナブルさが魅力です。
全身脱毛がどんな感じなのか、体験プランとしてお試ししたい人に最適でしょう。
ほかにもお得なキャンペーンが用意されていますので、自分にぴったりな脱毛プランやキャンペーンを見つけてくださいね!
▼脱毛ラボのまとめ記事はこちら
脱毛ラボの口コミ・評判を検証レビュー!料金や満足度を徹底解説!

みさと
銀座カラーで全身脱毛中のWebライター。
元教育系コンサル→女ひとり世界一周旅→広告代理店勤務、そして現在は脱毛・仕事・旅系のライターをしながらヨガインストラクターもしています。
実は他サロンで失敗した経験あり。私のように失敗しないサロン・クリニック選びをしてほしい!という願いを込めて記事を執筆しています。